これは自分の人生の学になると
思ったセリフを3つ紹介します!!

宇宙兄弟5巻名台詞ベスト3
①シャロン:「迷った時はね どっちが正しいかなんて考えちゃダメよ
どっちが楽しいかで決めなさい。」
この言葉に感動し、だけど、気づけば、楽しい方では無く、
無難な方、安定する方、大勢の人がいる方を選択している人は
多いのではないでしょうか?
本当に楽しい道を選ぶのは、かなり勇気がいることだと思います。
自分の価値観を正しいと思って行動できる人間は少ないものです。
偉そうなことを言っている僕も、自分の価値観を疑い、他人の目を気にして
選択を誤ることが多々あります。
それでも、自分が死んだ時、
無難の人生ではなく、破天荒な人生だったと思えるようにしたいと
日々選択をしています。
②やっさん:「俺は最下位や」
宇宙飛行士選抜試験で自分たちで合格者を選ぶ時に
自ら自分が最下位だというセリフ。
自分が最下位だと言えば、自分が宇宙飛行士になるという夢が絶たれると
わかっていて、それでも自分が正しいと思うことを言うやっさんこと、小谷やすし。
僕が彼の立場なら言えない言葉です。
自分に至らぬことがあってそれを相手に伝えれば、
目に見える形で自分にとって最悪の結果が待っている。
黙っていれば、その場を切り抜けるかもしれない場面で
誰が自分の至らなさを公言できるでしょうか?
③六太:「グーみたいな奴がいて チョキみたいな奴もいてパーみたいな奴もいる
誰が一番強いか 答えを知ってる奴いるか?」
人間はいつでも何かと何かを比較しています。
そうすることでしか、物事をみることができないのかもしれません。
自分と誰かを比較して
自分の方が相手より優れていると思えば
幸せを感じ。
相手より自分が劣っていると思えば
不幸を感じ。
常に、比べようもないことや、比べる必要もないことを
比較しては、喜んだり、落ち込んだり、争ったりしてしまいます。
人間はまさにじゃんけんみたいなもので
争って勝ったり負けたりすることもあるけど、
だからって勝った人が強い訳でも幸せなわけでもなく。
負けた人が弱い訳でも不幸なわけでもないと
そう思う一文ですね!