イベントバナー

イベントバナー

 

いつもありがとうございます。

見えない世界を伝える神社ナビゲーター

市口 哲也

 

 

初宮参りの意味と目的とは?

 

日本人は

・母親のお腹の中で安産祈願

・生まれたら初宮参り

・毎年の初詣

・七五三詣

・厄除け祈願

と幼い頃から、神社仏閣に参拝する機会が多いですね。

 

初宮参りは氏神様に新しく氏子が生まれたことを報告し、無事に成長することを願います。ですから、基本的には氏神様に参拝します。

 

穢れを祓うという意味で生後1ヵ月、男の子は生後31日目、女の子は生後32日目が良いとされます

 

これは少し難しい話になりますが、

日(太陽)の巡りの1か月が約31日(365日を12で割ると30.4日)、これが男の子の生後31日目の由来です。

 

女の子の生後32日目の由来は、月の巡りの1か月が約30日(新月から新月までが、およそ29.5日)で、日と月の巡りの間(差)の1日に魔が入り込むと考えるので、前後の間を無くす(埋める)ために、前後に1日を足して32日とします。

 

31という数字は五七五七七の和歌の文字数と同じですね。

魔を祓う和歌は上記の考え方から「1字余りの32」にします。

国歌の「君が代」は五七六七七の32文字になっています。

 

神社ツアーや講座は、ホームページで公式LINEに登録して申し込みください。

 

新月と満月の遠隔ヒーリング