八咫烏records plus blog~Don't take a hurried bath~ -13ページ目

もういっちょ、FM802もおめでとう~♪

晴れて、今日6/1でFM802が16周年を迎えました~♪

本当に自分が好きなFM stationで・・・アノ阪神大震災の時も元気をくれたのはFM802でした・・・。

草野マサムネさん、桜井和寿さん、槇原敬之さん、トータス松本さん、黒沢健一さん、山崎まさよしさん、KANさん・・・まだまだ他、多数のミュージシャンが歴代DJを努めた今考えるとめちゃくちゃスゴイ番組・Music Gumboを毎日テープに録音してた思い出も・・・♪

また個性的なDJさんたち・・・本当に楽しいFM stationですv

(今もFM802を聴きながら、書いてます☆)

これからも20周年・・・30周年・・・50周年・・・100周年・・・永久に関西にいい音楽を流し続けてください~♪



Funky Music Station = FM802,Congratulations!!!!!!





アーティスト: オムニバス, KOKIA, 澤近泰輔, Chesoon, 森俊之, Mean Machine, CHARA, Ayumi, ハックルベリーフィン, 佐久間勉
タイトル: 802 HEAVY ROTATIONS~J-HITS COMPLETE’01~’03

Def Tech、おめでとう~♪

Def Techの1st mini Al『Def Tech』がミリオンを達成したらしいです!!
しかも、実は今年初のミリオンらしいとの噂・・・スゴイ!!
ShenさんとMicroさん、おめでとう☆
ココまで売れるとは・・・汗
私は彼らをインストアライブで見たのですが、楽しんでるなぁ~って感じで素敵でしたv
しかも、ライブ終わり・・・予定を変更して、アルバム購入者にサインまで書いてくれて・・・。
もうめちゃくちゃ好青年!!
単純ですが、音楽だけでなく、人柄もファンになってしまいましたv


そんな彼ら2nd mini Al『Lokahi Lani』を6/29にリリースするとのコトv
好青年な彼らですが、2nd mini Alも良心的☆
なんと・・・5曲入りで1000円らしいっす♪
コレは買いでしょうv
今年のMEET THE WORLD BEATにもエントリーされてますし・・・今年の日本の夏はJawiianで決まりかな☆


Shen&Micro,Congratulations!!!!!!




アーティスト: Def Tech
タイトル: Lokahi Lani

MEET THE WORLD BEAT 2005、第1弾アーティスト発表!!!

もはや日本最大級と言っても過言ではないでしょう!!

盛り上がるコト必至の夏の無料ライブフェス!!!

FM802 presents MEET THE WORLD BEAT2005、今年も開催決定っす!!

興奮を抑えきれない・・・w


MEET THE WORLD BEAT2005

今年は7/24(Sun)に、場所は勿論・・・万国博記念公園もみじ川芝生広場v

そして、第1弾アーティストが発表になっています!!

メンツはコレだ!!

BEAT CRUSADERS

CHEMISTRY

Cloudberry Jam

Def Tech

Jackson vibe

氣志團

真心ブラザーズ

nobodyknows+
スキマスイッチ

THE HIGH-LOWS

THE PREDATORS

矢井田瞳

...and more!more!more!
なかなか良いですなv

ヒダカさんにグローバーさん、大橋さんの歌声も聞けるし、ジャワイアン・・・それに・・・(下に続く・・・)。

ヒロトさん(甲本の方w)、予想通り、THE PREDATORS(←かなり楽しみ)もv

いや、なかなかなんかぢゃない!!素晴らしい!!

だって、無料なんですしっ!!!

おそろしや・・・FM802・・・v一生、ついていきます!!!


ただコレもスペシャルウィーク中のキーワードを集めまくって、当てないといけないんだなぁ・・・。

耳にタコができるまで聞き続けます!FM802さん!

だから、当たらせて・・・欲しい  ( TTTTT o TTTTT )



アーティスト: オムニバス
タイトル: FM802 15周年記念ヘビーローテーション洋楽編

ライコネン、無念・・・。

タイトル・・・ダサイですが・・・お許しをw


昨夜、F1を最後まで見るコトなく、就寝・・・zzz

というのも、ライコネンの勝ちだろうな~♪と・・・。

先日の欧州CLの時、同じ展開・・・。


月曜は一人で仕事ができるので、決まってお昼はスポーツカフェへv

お昼に行けば、欧州サッカーv

おやつの時間に行けば、F1(あった時だけ)v

いつも、欧州サッカーを見たくて、お昼に行くんですが、昨夜はF1を見れなかったというコトでおやつの時間にv


仕事をしながら、ボケっと画面を見て、やっぱライコネンだなーv

ミハエルの後継者は・・・アロンソよりライコネンだ!確信してるやたですのでv

しかし、レースの終盤になって、ライコネンのタイヤをカメラがクローズアップ・・・。

何か右フロントタイヤの挙動がおかしいような・・・。

ただポータブルオーディオで音楽を聴きながら、画面を見つつ、仕事をするという現代の聖徳太子スタイルなので・・・実況が何を言ってるかわからず・・・汗

そして、Final Lapが近づく・・・。

やっぱりライコネンは右フロントタイヤの挙動を制御するのが必死で、後からアロンソが猛追・・・。

おぉ、コレは面白い!

ただライコネンなら何とか抑えてくれるだろう~・・・なんて呑気なコトを思ってた次の瞬間!!!

ライコネン

コノシーン・・・汗汗汗

タイヤの磨耗による負担で、サスペンションが折れました・・・。

こんなシーン、初めてかも・・・汗

セナやプロスト、マンセル、ピケ、ナニーニなどなどが活躍していた頃からF1見ていますが・・・コレは・・・汗

あわや大惨事にもなりかねない・・・大クラッシュ・・・。

前にはバトンが走っていたし・・・。

ただライコネンは無事だそうです・・・とりあえず良かったv


しかし、コノクラッシュでライコネンはトップからラスト1周で11位へ・・・。

アロンソが繰り上がって、優勝v

当然、11位ではポイント圏外・・・。

コレでまたアロンソとライコネンのポイント差が広がりました・・・。

Driver's Championship

Alonso・・・59pt

Raikkonen・・・27pt

Trulli・・・27pt

Heidfeld・・・25pt

Webber・・・18pt

Fisichella・・・17pt

R.Schumacher・・・17pt

M.Schumacher・・・16pt

アロンソ、抜け出しましたね・・・。

そして、まさかのミハエル・・・8位・・・でも、後半巻き返してくることでしょう!きっと・・・多分・・・。


あ、あとやっと今年からのレギュレーションが面白く思えましたw

1レース、タイヤ1セットルールって・・・アリなのかもっ?!

ライブ!ライブ!ライブ!

何か今日のタイトルはフリッパーズみたいですが・・・w

いやぁ、最近本当に忙しいやたです・・・少しサボってました・・・。

コメントやTB、書き込みくださった方、返信が遅れがちになってしまい・・・スイマセンでした。

もう少しで完全復活します!!


明日はもう月曜日・・・憂鬱(涙

ちょと今週も大変なんで、短めに・・・m(_ _)m



まず!本日、Jack Johnson@ZEPP OSAKA行って参りましたv

いろいろあったので、また詳しくライブレポUPできたら、しますね~♪

いやぁ、ライブでもらったエネルギー・・・今月いっぱいは余裕で仕事やらを乗り越えられそうです!!

おっと、今月、あと2日だけですけどね・・・汗

本当にカッコイイ・・・憧れる・・・v


あとコノ記事を書いてると・・・友人からメールが!!

「今年のMeet the World Beat(以下、MTWB)にビークル出るらしい!!」

マジっすか!!友人!!!

おっと、その前にMTWBについて説明を・・・。

MTWBはFM802が毎年、行っている無料招待制大型夏フェスのコトですv

かなりスゴイメンツをいつもそろえてくれるのですが・・・。

早速ビークルですか??

まだ真偽の程、確認してないのですが・・・知ってらっしゃる方いたら、教えてください。

今年もMTWB行くためのキーワードを聞きまくるために、ケータイラジオを離せない日々が続くのかな・・・v



では、F1でも見ながら、とっても切ない日曜の夜を過ごそうかな・・・涙




アーティスト: フリッパーズ・ギター
タイトル: シングルズ

欧州CL決勝・・・恐ろしい!!

リバプール、おめでとう!!!

本当にスゴイ試合でした・・・汗

ACミラン、開始早々にマルディニが先制弾!

FKからボレー・・・美しい・・・。

その後もカカー、シェフチェンコ、クレスポの強力攻撃陣がリバプールに襲い掛かり、クレスポ2得点!

前半終えて、ACミランが3-0でリバプールをリード!!

試合内容も完全にACミランの流れ・・・。

実は・・・私、前半を見た時点で寝てしまいました・・・ACミランで決まりだろう・・・と。

私が寝た後にあんなコトがあったとは!!!


~やた、睡眠~


半休だったので、後半からは目覚めてすぐにv

正直、朝起きた時点で「ACミランかー、やっぱりな・・・」とw

今回、来季欧州CLにエントリーできないリバプールを応援していたので、少しテンションは低めの目覚め・・・。

朝食を食べながら、後半を再生・・・。

8分ジェラード!11分スミチェル!!15分シャビ・アロンソ!!!

えっ!!!マヂかよっ!!!!

何だ・・・コノ流れの変わり方は・・・汗

こりゃ、欧州CL・・・盛り上がるワケだわ。

リバプールにとっての1点目を決めた後のジェラードの仕草。

サポーターに盛り上がれ!選手にここからだ!と鼓舞する仕草・・・しびれました。

カッコイイ!!

そして、その後はスコアレス・・・。

スコアは3-3のまま、PK戦へ・・・。

リバプールのGK・デュデクの動きが気になる・・・ww

ちょっと前に出たりして、グレーでしたが・・・。

しかし、PKの結果はACミラン2-3リバプール!!

リバプール、本当におめでとう!!!

最後PKを外したシェフチェンコの表情も印象的でした・・・。

アメリカW杯決勝のアノ人の表情に似てました・・・。


本当にスゴイ戦い!!

また詳しく八咫烏records的視点で、欧州CL決勝について、書いてみたいと思います!!

平日にアノ試合見せられたら、何にも手につかなくなってしまう・・・v

ダブルブッキング・・・涙

いやぁ・・・仕事が忙しいです・・・。

今日は日帰りで名古屋へ行って参りました・・・疲。

おっと、このままだと愚痴ばっかになりそうなので・・・違う話題をw

尚、八咫烏records音楽数珠つなぎはそろそろ再開しますよw


先日、コノブログ上段にある[=Live参戦決定分=]のビークルの箇所になぜ打ち消し線があるのか・・・とのご指摘を頂きました。

なので、その話を・・・(悲しい話です。

ちょっとドラマ仕立て(超C級ですが・・・汗)


私、やたは学生時代、レコード屋さんでバイトをずっとしていたのですが、その時一緒に働いていたMさんから一本の電話が・・・。

Mさん「やたさん(仮名です)、ビークルのライブ行きませんか?」

やた「平日?」

Mさん「週末なんですよ。だから、行けるかな?と思って・・・」

やた「週末の夜なら、どうにでもできるし。いいよーv」

ビークルを見るのも久々だったんで、ウキウキとw

Mさん「6月の頭なんで、また連絡しますねー」

やた「ありがとうー」

ガチャ・・・。

コレで電話は終わりました。

至って問題ない会話です。

ライブの会場もいつも行ってるBIG CAT。

決して嫌いなライブハウスではありません。


それから数日後、Mさんより電話。

Mさん「ビークルの日、昼間に○○○レコード行ってみません?(昔のバイト先です)」

やた「いいねー。久々だし。行こうー!」

何かいいですよね・・・昔のバイト先を訪れるとか・・・ウキウキとww

やた「いつだっけ?」

Mさん「6月5日の日曜日です」

やた「(日曜なら)OK」

コノ時点でブログにライブレポUPしようかな~とか・・・ウキウキwww


そして、スケジュール管理をしようと・・・手帖を開けたところ・・・汗

[6月5日 the band apart LIVE 仕事厳禁!]との記載・・・。

やた心の声「あれ?ビークルの予定入ってるんですけど・・・」

そうです・・・やってしまいました・・・(>_<)

ちゃんと確認しない俺が悪い・・・。

すぐさまMさんへ電話・・・。

やた「ゴメン!ビークルの日、別の予定入ってた・・・」

Mさん「そうなんですか。わかりました。いいですよ。」

やた「ホントにゴメン・・・」

Mさん「でも、○○○レコード(昔のバイト先)は一緒に行きません??」

ぬぉぉっぉぉぉ!!なんていいヤツなんだぁーーーーーー!Mさん・・・涙

そんな優しさを・・・私になんか使ってる場合ではないぞ!!!

ありがとうー!!!

というわけでビークルには行けません(T_T)
バンアパの方が先に予定入ってしまっていましたし・・・。


なんでこんな今、最も旬なアーティストが同時に大阪でActするんだ・・・汗

思いっきりぶつかってるぢゃないですか・・・涙涙涙

しかし、よくよく考えると・・・6月5日って大阪はかなり暑い日になりそうですねv

ビークル行けなかった分、バンアパをしっかりと堪能してきます!!!



でも、やっぱりかぶって欲しくなかったよぉぉ・・・涙

・・・辛い。



アーティスト: BEAT CRUSADERS
タイトル: FORESIGHTS

解散・・・寂しい響きです・・・涙涙涙

月曜日は新人さんがついて来ないので、まったりと仕事をしてきました~♪

お気に入りのスポーツカフェでFAカップ決勝を見ながら、昼食を食べたり・・・w

デパートへシャツとネクタイを買いに行ったり・・・ww

タワレコで給料日後に買うCDを見定めに行ったり・・・とwww

もう完全に素行の悪い輩です・・・反省orz

とはいえ、ちゃんと仕事して、合間合間に行ったので、問題ナシ!!

シャツだって、出張のために買いに行ったんだし・・・まだ許されるハズ・・・←自分に言い聞かせてます・・・スイマセン。


いやぁ、それにしてもFAカップ・・・。

我がガンナーズ!アーセナル、優勝!!!

2年ぶり10度目のV!!!

ただ試合内容はハラハラでした・・・マンUに押されてたし・・・汗

しかし、PK戦とはいえ、優勝は優勝だ~!!

アーセナル、ありがとう!!!

来季はリーグ戦も・・・お願いしますよ、ベンゲルさんm(_ _)m


そして、その後、買い物して、タワレコへと久々に遊びに行ったんですのが・・・。

the band apart、かなりPushされてますね~♪

入り口にドカッっと表裏特設組まれてるしww

試聴してる人が絶えるコトなかったですしv喜ばしいコトです☆

そしたら、こんなチラシを発見!

バンアパ売り切れwww

ちょっと見にくいですね・・・スイマセンm(_ _)m

えーと、6月の神戸・大阪・京都のLive分は売り切れてましたw

ただ6月の滋賀の分(もうないかもしれませんが・・・)と7月のBIG CAT分(同じくないかもしれませんが・・・)がまだあるようなので、特に滋賀近郊の方は急がれたし!!!


その後もずっとブラブラして、「給料が入ったら・・・買うレコード」をチェック!!

そしたら、髭やらDEPAPEPEやら10-FEETやらbonobosなどなど買いたいのが多いのに愕然と・・・www

どうするんだ・・・本当に・・・汗

こんなんではiPodなんて買えそうにありません・・・涙


そして、まだまだブラブラしてるとこんなのも見つけました・・・涙涙涙

POTSHOTLAST

『POTSHOT×TOWER RECORDS POTSHOT ありがとう!!!キャンペーン』

8/24に発売されるLASTにして、BEST ALBUM・・・。

そのベスト盤に収録してほしい楽曲3曲とその曲にまつわる思い出やPOTSHOTへのメッセージをハガキで送る企画・・・。

素敵なメッセージはベスト盤のフライヤーに掲載してくれるらしい・・・。

50名にオリジナルTシャツ・・・。

懸賞に敏感な私ですが・・・。

今回ばっかりはTシャツもフライヤーにも載らなくて構わないかな・・・それより寂しい。

どこだったかな??かなり小さいライブハウスで初めて彼らを見た時、どれだけ音楽でHAPPYになれたコトか・・・。

踊りまくり、暴れまくりでした・・・プールに入ったかのように全身がビショビショになってライブハウスを出たの覚えてます・・・。

また関西屈指のライブフェス・RUSHBALLと言えば・・・開口一番彼らの名前、POTSHOTが挙がる人も多いだろうし・・・。

RUSHBALLでPOTSHOT×PENPALSの共演も印象的でよく覚えてます・・・。

解散・・・非常に残念でなりません・・・。

まだ自分は今年のRUSHBALLの参戦を決めきれてないのですが・・・。

POTSHOTの為に行ってもいいのかな?と思ったりも・・・。

とりあえず、自分なりに大好きな3曲を捻りだして、ハガキ出してみようと思います~♪



何かコノ夏・・・解散するバンドがいくつかあって・・・物悲しいです・・・。

アーティスト: POTSHOT
タイトル: SIX POTSHOT ROCKERS

茶!茶!茶!・・・懸賞生活だーw

私、八咫烏recordsはめちゃくちゃRockとFootballを愛する輩ですw

どちらかというと、体育会系・・・w

なのに、実は茶筅で抹茶を点てたりできます・・・w

My茶碗、My茶筅、My抹茶・・・お茶に関するモノは全て持っております・・・汗

最近はそういう場がないのでなかなか・・・やっておりませんが(>_<)


とまぁ、意外な趣味を披露したのですが・・・。

つまり私、やたは日本茶が大好きですv

関西なので、宇治や京都の老舗茶舗までお茶を買いに行くコトもしばしば・・・w

それぐらい日本茶好きで、仕事中も緑茶のペットボトルを買っておるのですが・・・。

その生活が激変!!

↓原因はコレです・・・↓

リプトン×タワレコ コラボ

もうこのリプトン×タワレコのコラボキーホルダーが欲しいが為に、どれだけ飲んでるか・・・汗

たまに気分も悪くなります・・・(おそらく原因は私にありますので、リプトンさん苦情とか辞めてくださいw

そして、先日、我が相方よりメールが・・・。

「もう紅茶飽きてきた・・・。次はサントリー烏龍茶とかどう?」

サントリー烏龍茶・・・。

「サントリー烏龍茶でiPod miniが当たるらしいよー」

マヂっすか?!

↓詳しくはコチラ↓

サントリー烏龍茶 2005年 iPod mini プレゼントキャンペーン
コノキャンペーンって去年もありませんでしたっけ??勘違いかな?!

iPod miniかー・・・欲しいな・・・。

未だに私はCDウォークマンを愛用しとります・・・汗

一応MDウォークマン持ってるんですけどねぇ・・・使ってないやw

リプトン(=紅茶)・・・サントリー烏龍茶(=烏龍茶)・・・。

大好きな日本茶を飲む生活はまだまだ先なようです・・・涙


どっちでもええから、当たってくれ~!



ただリプトン×タワレコのコラボキーホルダー・・・27000名様

サントリー烏龍茶 iPodminiキャンペーン・・・10000名様・・・。

リプトンでもあんなに当たらないのに・・・iPodなんて当たるワケないような・・・涙涙涙


忘れてた!・・・ROCK IN JAPAN Fes、第2弾アーティスト発表!!!

関西人の自分としては・・・RUSHBALLのコトばかり考えてたのですが・・・汗

ROCK IN JAPAN Fesの第2弾アーティスト発表だったんですねー・・・すっかり忘れてました・・・汗汗

明日も仕事なのですが・・・メンツを見たら、ちょっといろいろ書きたくなったので・・・記事をアップします!・・・汗汗汗


では、時間も時間なので、早速・・・v

8/5 Fri(追加分のみ)

セカイイチ

風味堂

真心ブラザーズ

YUKI


8/6 Sat(追加分のみ)

GOING UNDER GROUND

SINGER SONGER

THE BAND HAS NO NAME

MONGOL800


8/7 Sun(追加分のみ)

坂本龍一

サザンオールスターズ

スネオヘアー

DEPAPEPE


以上です!!次回、第3弾アーティストは6月20日とのコト・・・v


では、八咫烏records的感想を・・・少し(批判は避けます)v

まず1日目・・・v

真心の参戦はいくつか前の記事でも紹介しましたので・・・割愛。

それに伴い(?)、YUKIさんの参戦・・・うむ・・・観たい・・・素直に・・・。

あとは風味堂とセカイイチ・・・第1弾であがってなかったのが不思議ですねv

2日目は・・・v

GOING UNDER GROUND・・・こぶ兄ぃーーーーーーーーv勿論、参戦してもらわないと(汗

SINGER SONGER・・・くるりでの参戦はやっぱ難しいかな?!と思ってたので、こう来ましたか!

でも、よくよく考えたら、当然ですよね・・・v

そういえば、SNOOZER・・・って最近見ないけど・・・まだあるのかな?!いつもくるりで思い出すww

あとTHE BAND HAS NO NAMEとMONGOL800v

民生さん、今年も二日間っすか・・・パワフルだv

しかも、コノ日ウルフルズがエントリーされてるんですよね・・・何か・・・どうだろ??あれば・・・嗚咽モノですw

3日目は・・・v

坂本龍一、サザンオールスターズ・・・と大物が2組エントリーv

実は・・・サザン・・・前に友達との飲み会で「エントリーされそうじゃない?」なんて言ってたんですよv

本当に呼んでしまいましたか・・・多分賛否両論を巻き起こしそうですが・・・桑田さんはそこらへんも承知の上でしょうし・・・。

反体制的(?)音楽雑誌ROCKIN'ON(もう当てはまらないですが・・・こんな言葉)の主催イヴェントで、邦楽界の体制と化したサザンがどんなActを見せてくれるのか・・・楽しみですな・・・ただ結構ハードルは☆いですよ・・・。

あとはスネオヘアーとDEPAPEPE・・・フムフムv

ざっとまとめると2日目のボリュームが更に恐ろしいコトになってきましたな・・・行きてぇ~~涙涙

そして、やはり関西人なんで、セカイイチとDEPAPEPEがエントリーされたのは嬉しいです♪


でも、まだ名前の挙がってない人たち、結構いますね・・・どうなるんだろう・・・v



あとRISING SUNも第2弾発表されてるんですよね~☆

コッチは明日にでも書きます~m(_ _)m
なので、明日はRISING SUNとRUSHBALLについて~♪