鎮痛剤が効いて、痛みはかなり和らいだが、運転するとまた再発するかもしれないので、ヒョジンに運転してもらう。
出発前にアドブルー10ℓ補充し、前日の薬局へ行き鎮痛剤と筋肉を和らげる薬を買う。
今日はナローな山道をGorisゴリスまで走るが、山道でヒョジンがエンジンブレーキ使用仕方が、まだまだでついつい行ってしまって、ケンカになってしまった。
最高部では雪がチラつきガスで視界が悪かったが、よく運転してくれた。
途中の街のレストランで食事し、予定地のゴリスに15時頃到着予約していたホテルに落ち着いた。
山の中のホテルで、アルメニアは国教のキリスト教を世界で最初に国教に指定した国であり、中世紀の修道院が多数ある。
ホテルは口コミが良いせいか、たくさんのお客さんが泊まっていた。
薬が効いて体調もかなり回復し今日は痛みがほとんどなく快適なドライブだった。
アルメニア入国初日に泊まったメグリのホテル前の修道院
急登急降ヘアピンカーブの連続
ゴリスのホテルからの風景
ゴリスホテルバルコニーからの眺め
古代住居跡の石窟
山間の町