ウシュアイアの4つ星ホテルに4泊し、ゆっくり出来た。
2日目には、R4号終点地でパンアメリカンH/wyの終点地であり、アラスカへ向かっての出発地点でもある地点へ行った。
園内は国立公園で、川にはイルカが泳いでいたりかつては先住民族が居住していた地で、静かな素晴らしいところであった。
記念写真撮影して、トレイルを歩いた。
この付近はThe End Of The World 地球の果てと言われ、観光客が沢山来ていた。
これで我々は、最終目的地まで来た事になった。改めて「N.Yからアラスカから良く来たな‼️おめでとう‼️」
夜は、砂漠で会った日本人ライダーのケイスケ君と食事、ステーキをご馳走した。ウシュアイア到着時直ぐに食べたこのレストランでのステーキが超ウマかったから、食べさてたかった。キットお金もなくてこんなステーキなど食べた事もないと思ったから。
案の定その通りで、今までこんな立派なレストランに入った事はないと、喜んでかなり多量に美味そうに食べていた。
こんな若者を見ると安心するし、応援したくなる。
いよいよまた明日から最終章の旅が始まる。アルゼンチンを北上しメンドーサへ、南米最高峰アカンコグアを観に&ワインを飲みに行き、ブラジルの国境のイグアスの滝を見て、ブエノスアイレスへ、そして最終地のウルグアイのモンテビデオに5月4、5日までに着いて、クルマをN.Yへ船送手続きして5月10日にコンテイナに積み込む。
その後は、日本へ帰国の準備をする。ブラジルのサンパウロからANAがあるらしい。
最後まで慎重に行動して、無事故で旅を終わるようにがんばる。
パンアメリカンH/wy最終地点到達バンザーイ!!
川にはイルカが泳いでいたり、先住民の居住地だった平和な場所だ。
トレイルを散策
オーバーランダー達の無数の感動いっぱいのステッカー!
我らのステッカーも貼った!
R3号終点地
3ヶ月振りに散髪、髭剃り、洗髪
スッキリ!
ウシュアイアは、元々は刑務所が始まり。
今朝は大型客船が入港していた。