昨夜は寒くて風邪気味だ、部屋には暖房もなくベッドは薄いシーツだけで毛布も無い。
朝からずっと鼻水とくしゃみが止まらない、部屋で朝食を食べて、街へでる。
向かった先は、徒歩15分の聖カタリナ修道院。1500年創立のスペイン人の植民地時代の建築で、噴火の石を使用している。街並みもスペイン時代の面影を残す町で、世界遺産の登録されている。
修道院はほとんどがキチント保存されており、修道女の個室や、ススが現実的な台所、集会場、洗濯場、花がキレイな庭園などが、完全な姿で残っている。
個室は修道女の本当に慎ましい生活ぶりが偲ばられ、絵画は遠近法の無い漫画的絵画が多かったが、これらも素晴らしかった。
中世時代に、贅沢品など一切無いこの様な所で、イエス・キリストの愛だけを信じて、生活をしていた修道女の人達は、絶対に幸せだったのだろうなあと思う。
コーヒー店になっていた小庭園もキレイで良い雰囲気だった。
付近には、ホテルやレストランが多数あり外国人観光客で賑わっていた。我らも外のテーブルでピザ、パスタのラザニア、レモネードジュースで昼食を食べる。
そこにヨンさんが現れ楽しくおしゃべりしながら過ごした。
ホテルに帰って終日TVを見る。
いつもの時間に野村證券の山下さんからTELあり、今月末で池袋に移動が決まったらしい。
あと1、2年はつくば勤務と思っていたのでショックだったが、考えてみれば丁度良いタイミングかも知れない。
戸澤時代に、億単位の負けを出しニッチもサッチも行かない時に山下さんに担当が変わって、1年間という短期間で損を取り戻し数千万円の利益に転換してくれて、そして今年の正月からの好相場で一気に盛り返してくれた。山下さんの相場感は随分と勉強させていただいた、本当に感謝、感謝です。ありがとうございました。
山下さんが移動で居なくなったら売買は辞めようと思っていたので、丁度良い機会だと思っている。
ローリスクで確実なラップ口座か配当金目当ての硬いファンドに切り替えようと思う、現物売買も辞める。
明日もクスコまで10時間走る。
修道院外観
修道院内
マリア様
キッチン
洗濯場
修道院の個室
修道院内のカフェで。
レストランで昼食レモネードが超美味かった。