ペルーの首都リマにやって来た。

朝出発の点検で、車のタイヤ空気圧が以上に低いので、チェックしたらパンクらしいので、ホテルスタッフにパンク修理屋へ連れて行ってもらい見てもらったら

やっぱり前輪右がパンクでそれも2箇所で、修理してもらう。

約2,400円でついでに全タイヤ空気圧を4.0に調整してもらった。

早く気が付いて良かった!

1時間後今日の目的地のリマへ出発する、アンデスの4,000mを越え海岸を走るR1号線へと進み、砂丘ばかりのキレイな海岸に立つ掘立小屋を見ながら、何か策がないものか?リゾート建設は南米のどの国もあまり豊かではないし、無理か?など自問自答しながら走る。

リマの2時間手前でも砂丘が続くだけで何にもない、これでは経済がいいわけないなあ!

リマ市内に入ると景色が一変した、高いビルはあまりないが家々がひしめき合って建っているし、本日の宿泊の当山ペンション辺りは、高級住宅地で立派な家

が多い。チェックインしてからヨンさんと会って、韓国料理店へ行って一緒に食事した。

何故か食欲大有りで、カルビ肉、ミソチェゲ、ライスをペロリと食べた。


右前輪が2ヶ所パンク


修理中




小さなパンク屋さん


アンデスの4,000mを行く




途中落石除去工事中


売り子の少女