ワラスへ来た。
ここは、ペルー最高峰の山があり、綺麗な湖も沢山あり高山観光のメイン都市である。
ここからいろんな観光ツアーが出ている観光の基地。
雨季で曇り、雨のため、山は見えず。
昼にはホテルにチェックインしたので、早速市場へ行く。
大きな市場でインデオのおばちゃん達が、山高帽子をかぶって、スカートを履いて野菜や果物やいろいろなものを売っていた。
圧巻は、市場内部の肉やさん。豚肉、羊、鳥、の内臓などあらゆる部位を売っていた、凄い!強烈な匂いと市場の雰囲気が、おもしろかった!!
インデオのおばちゃんは字が読めない、物を買って通訳を見せてもわからない、子供の時学校にも行けなかったのだろう。
チャイナ店でお昼食べていたら、インデオのおばちゃんが一人入ってきて、お客さんにお金を無心していた、10ソル(400円)やった。
ペルーは貧しい、特にインデオの老人達は貧しい、自分で編んだソックス、手袋、帽子などを道端で売っていて、ヒョジンが買ったが、1足400円と安い
市場で売っている野菜も安いし、我々にも吹っかけないで同じ価格で売ってくれる。
インデイオのおばさん
靴職人さん
インデイオ
羊の頭丸焼き