貸切のホテルに2泊して、朝食後出発、Saquisiliサキシリの市場へ行く。

ガイドブックに書いてあった通りこの市場は、100%ここの住民の人達の市場で観光客は我々だけだった。

野菜、果物、肉、米、香辛料などなど、あらゆる物が並んでいて、インデイヘナのおばさん達同じ帽子を被って、髪を後ろで編んで、スカートを履いて、売っていた。とっても面白かった!これが市場だ!動物の市場も見たかったなあ。

その後、Quilotoaキロトア湖へ山道を登りながら行く。湖は標高3800mの山に囲まれた高地にあり、エメラルドグリーン色した綺麗な湖で、観光客は少しだけで、

ゆっくり見られた。

P付近には、レストランと土産品屋があり、お昼を食べたり、買い物したり楽しかった。

途中の深い山々を超えて、村があり山の頂上付近まで畑を耕している田舎の景色が心に残る。住民は、全部インデイヘナの先住民で、皆同じ薄黒い顔をして同じ帽子を被り、編んだ髪を後ろに束ね同じスカートを履いてポンチョを着ている。今日のホテルは山中の標高3400mの高地で、今日も貸切で他にお客はいない。

経営者?は、8歳の息子の母親で、若いインデイヘナの婦人で、夜にピザを頼み、一緒に食べた。

ホテル到着して直ぐに、雷とヒョウの混じった大雨が降ってビックリ!

雨後は寒くて、ストーブを炊いてくれた。

明日は暖かいマンタだ。


サキシリ市場


先住民インデイヘナ



鶏肉


糸ノコのおじさん


そら豆を買った


砂糖


物色中


ラマとインデイヘナの民族衣装を着たおばさん


インデイヘナの若いママと可愛いい子


キロトア湖




キロトアのコスタリカ出身の芸術家