今日は、まず約50分の塩の教会へ行った。

駐車場に、世界1周中のトラックが駐車してあり、世界地図がボデイに書いてあり、ドイツ人らしかったが、会えはしなかった。

チケットを買って地下の塩を採掘した跡の教会に入る。

岩壁を黒抜いていくつもの部屋があり、最奥には神殿があり、キリスト、マリヤ像が置かれてあった。

よくもこんな岩壁に細工したものだ! たくさんあった十字架は全て岩を掘って刻んだものだった。

いつものとおり、3人の子供たちの幸せな人生と、とんQの発展と、我ら二人の末永い幸せを、祈願した。

約2時間見学後ボゴタ市街地の黄金博物館を観光、インカ時代の黄金を収集した展示品は素晴らしかった!!入場料はなんと無料!!

その後、韓国食料品へ買付に行って買い込むが、孝眞の嬉しそうな表情を見ると俺までも嬉しくなる。

その後はホテルに帰り、明日のキャンプ場を調べたり食料を買い付けしたりした。


コロンビアの鉄道


世界一周のドイツ人のトラック


塩の教会 最深部の神殿


照明がキレイ












土産物店