このAp付近には、スーパーがないので、ウーバーで中心部に近いスーパーに買い出しに行く。

ここカルタヘナは、世界遺産に登録されたコロンビアでも一番有名な都市で、スペイン人が作った街で城壁に囲まれた旧市街地は、古い教会や

古い街並みが続き中世の面影が残る街だ。

付近の鉱山から採集された金銀銅は、港のあるここカルタヘナに集められ、繁栄した。

かつて労働力のための奴隷貿易の拠点でもあり、アフリカから多くの黒人が強制的に連れて来られ、街を歩くと多くの黒人を見かける。

豊かなカルタヘナへはカリブの海賊が来襲し、そのために城壁を建設し街を守った。

城壁の中の土産店を見て周り、中心地のサント・ドミンゴ広場のレストランで昼食のラザニア&ジュースで食事。

この付近は街の中心地で5つ星、4つ星のホテルが建ち並び、この暑さなのにキチンとタキシードを着ているスタッフが2名、ここで食事していた。

このレストランもスタッフの服装が全員がキチンとしていて、真っ白なパンツと新しいお揃いの靴でびっくりした!

土曜日のせいか凄い観光客で賑わっていた。

サン・ペドロ・クラベール寺院では、お金を払って中に入って、誰かが亡くなったらしくミサをやっていた。

寺院の前の広場には観光客や物売りが集い、それぞれ写真を撮ったり大変な賑わい様だった。

街をブラつき、カフェでコロンビアコーヒーを飲んだり、楽しい時間を過ごした。


旧市街城壁内のお店


サント・ドミンゴ広場のレストラン ラザニアが旨かった!


サン・ペドロ・クラベール寺院


神父さんが奴隷に話している像


寺院内部


内部のステンドグラス


寺院前の広場


寺院ファザード


石畳を観光用の馬車が走る


世界中から観光客が来る


中世の面影が残る旧市街