9日間滞在したVistas de Pasajicap を後にし、キャンプ場のオヤジのアドバイスで急坂ではない、チカカオ経由で世界遺産の街アンテグラに来た。
出発にオヤジと一緒に記念撮影して、またアメリカユタ州から来た4人ファミリーの若いパパと、また南米で会いましょうと握手してお別れした。
途中サン・ペドロラ町を通過し見た感じが観光客相手ではない地元のマヤ先住民族の町で、とっても良い町の感じがして、あ〜あ、来ればよかったなあ
と後悔した。またチカカオの町も同じマヤ先住民の町で、生活するための日常品を商う店が沢山見えて面白そうだった。
オヤジが言うとうり、急勾配もなく道路は空いていて走りやすかった。ところどころにマヤ族の男たちが山の薪を取って道端に積んであるのが多く見えた。
アンテグラに入り、再び石畳の細い道に車が駐車してあって、走りにくくおまけにナビが不調でホテルがわからなくて、ちょっと大変だったが、ヒョジンが覚えていて何とかホテルを見つける事ができた。
チェックインして、以前と同じ部屋にした。アメリカ人のマネージャーが「お帰りなさい」と言ってくれて、嬉しかった。
マネージャーに国境通過用のクルマの書類をコピーしてもらい、ウーバーを呼んで町中心部の日本料理屋「カブキ」へ行き昼夜食&ビールを食べる。
砂肝が美味かった!が餃子と海鮮丼は✖️、我々の他には誰も客がいない。その後街をブラついてフランス風パン屋さんでコーヒーを飲んで、また
ウーバーで帰ホテル。
明日はニカラグア入国時に持参出来ないドローンを、コスタリカへ送る手続きをしてその後、街を探索しようと思う。なんせ世界遺産だからね!!
朝焼けのアテイトラン湖
今までで一番!最高のキャンプ場
My タンドラ!カッコイイ!
サボテン
フランス人オーナー64歳
オーナーの愛犬ダイチ(大地)