朝6:30‘起床、メール、LINE、野村證券アプリの株チェック。
9;00の朝食、メキシコスタイルのトオモロコシ、小麦粉のパンに油で焼いたハム、ソーセージを挟んで食べる、美味しい!!
&コーヒー、オレンジジュース。
昨夜は、1日市内観光後帰ってから、メキシコシチーへ入る際の排出ガス規制の申請書を木野さん主導で教えてもらい申請して、許可証を娘さんに
プリントアップしてもらった。
ありがとう。木野さん宅に泊まらなかったら、そんな規制知るはずもなくきっと捕まって、また罰金を何万円も取られたことでしょう!
朝食後1時間くらいいろいろ仕事の事とかおしゃべりして、シャワーが出ないし顔だけ洗って、出発する。
その時、門扉がまだクルマが通過しないうちに閉じてしまい、左ドアが少し引っかき傷が出来てしまった。まあ、仕方ないか。もっと慎重にやって欲しかったのになあ!
でも木野さんに出会えて良かった!
朝食の前に、昨日の観光のレポートと、こらから行く中米の日本人が経営するホテルとか紹介してくれたり、最後に何か問題があったりしたら、力になるから
連絡するようにと、電話番号を書いて残してくれた。
本当にたった2日間だけの知己ですが、とっても情が熱くお世話になりまして、ありがとうございました。
嬉しくも木野さんからも久しぶりに日本人と話ができて、楽しかったし、来るのを楽しみにしていたって言ったもらえた。
来る前からHPなどで色々調べられていて、話が弾んだ。
娘さんが京都の同志社に中学から大学まで留学していて、勿論日本語はペラペラで他にスペイン語はもちろん、英語も話すそうだ。
今度来日したらつくばに来るように、住所を教えた。
奥さんと3人で記念写真を撮って、丁重に挨拶をしてお別れする。
一路Guanajuatoグアナファトへ。
今日は4時間くらいの短距離だったが、ナビが調子悪くて高速道路を一時降りて違った案内をしたために、1時間くらい時間をロスした。
でも嫌な検問は、今日はなくて良かった。
グアナファトへ着いて、ホテルはわかったが、一方通行で2回やり直して、3回目にホテルに到着できた。
チェックインして荷物を部屋に置いて、昼を食べにブラブラしたら、直ぐ隣のビル1階にチョット高級っぽいレストランがあったので、パスタ&白ワイン
を食べる。
市内観光は、明日することにして、先ずはメキシコシチーのホテルをいろいろ調べて、空港へ近く24/h無料シャトルやっているホテルに決めて、
予約を入れて、孝眞にLINEで報告した。
木野さん宅民宿の部屋
1階のリビング
木野さん夫婦と記念写真
グアナファトホテル近くのレストラン



