9時出発、今日は待ちに待ったメキシコ入国の日。
サンデエゴからアリゾナ州ユマを経由して、国境のサン・ルイス・リオ・コロラドからメキシコに入国する。
先ずイミグレでパスポートに入国印を押してもらって、隣の建物で車の許可証をもらい、陸路入国する。
スペイン語で全くわからずだが、英語で話してくれて何とか通関できた。
それから今日の予定地のサンタ・マルタへと向かう。
アメリカ国境には、トランプが作った国境の壁が延々と何百キロも続き異様な光景だった。
Hwyから町に入ると4カ所、銃、ライフルを持った警察か軍に検問チェックされて、非常に厳しいと思った。
日本外務省発表だと、危険度1〜3で、治安が良く無いから厳重にチェックしているのか?よくわからないが・・・。
それとスピード違反(40kmを100kmで走行)で、罰金US$160.00取られた。
罰金は仕方ない、Hwyは、90km〜110kmで飛ばすが、町に入ると急に40km走行の標識になり、標識を気が付かなかった。
それからは、より慎重に運転した。
予定していたサンタ・マルタ付近のホテルに泊まる。PM7:15‘ 着。
直ぐにソウルから電話が入り、ヒョジンのお母さんが今日亡くなったって。
ヒョジンは明日急遽帰国することになった。付近に国内便空港があり、そこからメキシコシチー空港へ行き、サンフランシスコ経由でソウル仁川へ行く。
ここへ来てから、ずーと泣いている、可哀想だけどやる事は精一杯やったからね。シスコからも4日間帰ってお母さんに会ってきたし。
1週間1人で旅を続けるか?どこかのホテルで帰りを待つか?どうするか。
国境の壁
国境付近の大荒野
サボテン砂漠に夕陽が落ちる