メキシコ入国の車両保険申請とガラス修理保険小切手受領のため、時間調整でここに16日月曜日から泊まっている。
毎日やる事なくて、ショッピングセンターへ行き、ご飯食べたり、スターバックスでコーヒー飲んだり、またキャンプ場見て海岸ぞいで良かったので、
Net で予約したり、ドローン初飛行して試運転したり、アツシさんのブログを見たり、プールサイドでボケーとしたりして、6日間を過ごした。
日本の友人へ絵葉書も書いた。
ここら辺一帯は、カリフォルニアでもサーフインの本場で、今まではサーフインと言えばハワイマウイ島とばっかり思っていたが、ここら辺一帯は
超有名地で、サーファーの憧れの地であるらしい。
海岸へ行くと、サーファーがサーフィンやっている姿を見られる。
昼間は暑く南国だが、朝晩はかなり冷えてここ特有の霧が発生し、最初山火事と思ったくらい激しい霧が毎朝発生する。
何とか26日には、メキシコ入国出来そうで、明日は近くのキャンプ場へと移動して、4日間海岸高台で過ごす。
ドローン練習にもってこいの場所だし、海岸の風景も良い。
メキシコは、日本外務省ホームページでも、要注意国なので充分に注意しなくちゃあ!
危険度レベル1〜3までの都市には充分に気を付けねばならない。
ホテルのプール
ドローン試運転中
カリフォルニアビーチ
キャンプ場の売店
鉄板ステーキの紅花
Benihana
日本居酒屋
スターバックスコーヒー