7時起床、8時出発。
朝食はヨーグルト、パン、昼食用にホテルのものをT.Oしクルマに持ち込む。
今日はフェアバンクスまで長丁場なので、昼食べている時間がない。
ガソリンを満タンにして出発、雪化粧した山々を見ながら、テイレイクを過ぎアルトン峠付近で天気も良くなり風景がキレイだった。
ただ道はドロドロのグチャグチャで滑りやすかった。来る時4駆入れた所も無事に通過し、コールドフットでガソリンを補充し、ここまで来ると
暖かくなり、道路もアスファルトが所々出てきて走り易くなった。
トイレ以外ほとんど休憩なしで走り続け、来る時はキリで全く見えなかった、ユーコン川の売店に寄り、ユーコンの文字が入ったシャツを2枚買った。
この上流にフランク安田のビーバー村があり、安田さんのお墓があるんだなあ。行ってみたかったなあ!
ユーコン橋から写真を撮影した。
その後もバンバン飛ばして、9:17ホテル着。
ダルトンHwy完走し、今日は最長走行距離更新した。1人で運転して疲れた。
陸路で行ける世界最北端のトウクトトウヤクとブルード・ベイ、どちらも悪路で難儀したが、今まで見た事もない凄い景色だった。
また世界中からこれをやりに冒険家がやって来る。
クルマのツンドラとヨコハマタイヤがよく走ってくれた!
明日はキレイに洗って上げよう。感謝!!
テイレイク付近
アルトン峠付近のアラスカの山
ドロだらけのツンドラ
ユーコン川
悠久のユーコン川
何と!橋の床は木!