本日はドーソンクリークに停滞、ホテル泊。

1週間連日移動してきたので、本日は停滞する。

とても清潔(トイレ、シャワー)だったキャンプ場を出発し、まずスタンドでガソリンとプロパンガスを補充し、明日が2歳の誕生日のN.Y.の孫娘クララちゃんへ

バンフで買ったプレゼントの羽毛ベスト&カードをCanada Post から送った。

郵便局で我々を見ると、日本から来たのか?と話しかけてきて、カナダの人達はとてもフレンドリーな人が多い。

その後アラスカHwy始点のある広場に行き、美術館を見学し近くのレストランで昼食、ステーキを注文したが量が少なくてビックリ、アメリカは量が多かった

(日本の約2.5倍)ので、カナダは少ない!それにミデイアムと言ったのにまるっきりウエルダムで焼き過ぎで硬くて不味かった。

今日はゆっくりする日なのと、ミニスカートの笑顔が可愛いウエイトレスのナイスサービスもあって、文句は言わない。

ゆっくりランチを食べて、食後のコーヒーを飲んで、丁度反対側にタイヤショップが目に入ったので、昨日の事もあり明日から本番が始まるので、タイヤ空気圧点検に行った。

係員が言うには、トヨタツンドラは、通常35Psi だが、キャンパーを積んでいるし40Psi入れたほうがいいと言うので、4本とも40Psi入れてもらった。

お金を払うと言ったら、受け取らなかったので、握手をして感謝を伝えた。スタンドでは1回2ドル取られたのに、親切な人だった!

ウオルマートがあったので買い物し、ホテルにチェックインしてゆっくり時間を過ごした。