今日も朝食後クルマに荷物を運ぶ。

Amazonで必要品をたくさん買ったので、毎日ホテルに搬入される。

今日はキャンプ用のテーブル、チェアー、給水用のホース、パンク修理のエアーコンプレッサー、外部電源コードなどをクルマに運んだ。

終了後、サッチモ(ルイ・アームストロング)記念舘がホテルの近くなので、Uberタクシー(とっても便利&安い)で出かける。

受付で、事前に予約が必要で今日のチケットは完売と言われたが、日本から遥々来たんだ!とネバったら、親切なオジさんが話してくれて入れてもらった。

さぞかし豪邸かと思ったら、とても小さなシンプルな家でチョットびっくり!

サッチモの人間性か、当時の時代背景なのか?

ただ外の庭園は家の割に広く、池や飛石など日本的だった。

8名のグループでガイドが付き説明してくれるが、全然意味わからず。

ある中年の白人がオレの靴を見て、いい靴だ!どこで買ったのか? といろいろ質問してきて、アサヒメデイカルウオークを宣伝してやった。