ペダルに体重かけてる自分。


効率的に回すことに神経使ってる。


違うよね、かけるもの。





世界の海を泳ごう。


ペダルに人生をかけよう。


ゴールまで勇気を持とう。




もっともっと崇高なイメージを持ちたい。

ただ、やみくもに練習しても壁は超えられない。




と、意気込んでみた。





しかし、昨日はゆっくりお休みの日。


チームメンバーのサプライズ誕生日会でした。


みんな集まってワイワイしてました。





本人は楽しそうでした。

それをみて僕のテンションも上がり、2次会まで行っちゃいました。




その日はまた別の人の誕生日でもありました。

その方は、おそらく今忙しすぎて大変だろうけど、もしかしたら、サプライズ待ってらどうしようと気になりました。




次にあった時にお祝いしよう。




さて、三連休2日目の今日は、

朝からご飯も食べずに、

ローラー30分、トレッドミル10km。

傾斜0.5-1%でできた。


およそ、脚は85%回復してると思う。




ロイヤルホストでランチして、オフィスに荷物を取りに行ったら〜



午後の部を開始。


午後は奇皇后みながら、ローラー30分。

2回目は6枚目で軽めに早めに回しました。



腕を置くとこの位置を変えてみたけどどうかな。


実走で、確かめてみないとね。