ゆうな先生とにゃんたろう | 駄目人間達のバイクガレーヂでした。。

駄目人間達のバイクガレーヂでした。。

歳だけ喰ってもオトナになれない事に最近気がついた車、バイク好き少年のブログ

ここのところドタバタしていて、またガレージには行けず。

オンラインセミナーの講師なんかをしてるので、新作を作ったりと眠れない日々してました。

 

周りは今まで通りでいいというのだけれども、自分的には毎回新作で前作を上回らないと・・・と、眠れない毎日になります。

そのうえ、夏休み最後の学生体質なので、プレゼンの神がおりてくるのは、本番数日前。

 

なので、一か月前くらいから悩み、今回は、直前までに4キロ痩せました。寝れないのだもの。

夜中にまたPCに向かう毎日。何も浮かばないんだけどもね。

市場を調べたり、製品の仕様を調べたりと、、そして終わるといつも自己嫌悪。。

 

今回のアンケートの結果も8割以上が良い点を付けてくれたけれども、評価される側はいつまでも気が休まらないよね。

 

さて、そんなことになる前の話だけれども、久々に、ゆうな先生とガレージへ。

ガレージでコンビニ弁当を食べて、少し片づけをした。

あの小さな、ただのばぶーだったのに、あっというまにJKも卒業です。

親とは違う道を歩むんだろうけれども、楽しくやってくれればいいと思ったりしました。

こいつの将来には、EV車しかないしね。エンジニアになってほしかったのだけども。。。

 

そして、にゃんたろうこと、このブログ開始時からオーナー様として、参加してくれていたKanazo。

一緒に15年仕事して、一緒にバイクも乗ったよき相棒。

非の打ちどころのない仕事師で、随分世話になった。

 

自分が退職した後も残り、会社を守ってくれていましたが、病気で、この度退職。

 

ストレスの多い職場だったから、退職は良いけれども、、

全くお前は、俺が忙しくなって何かを頼もうとすると、いつも病気になりやがって!

 

15年前に、30万貸してくれたおかげで、今につながってます。ありがとう。

 

とりあえず、療養して、また何か面白いことするぜ。

 

さて、今年はいろいろあってドタバタ。。遊ぶ暇なし。

歳をとると、平和なような忙しいような。

でもいっぱい遊んできたから、そういう時もあるかねぇ・・・