穴があったら入りたい… | 長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba

穴があったら入りたい…


1 月 31 日 (火)



この方が、㈱ハウフルスの菅原社長です。




長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba




菅原さんは、私の前職(サラリーマン時代)の会社の社長で、


私の最も尊敬する高校、大学の先輩で、大恩人でもあります。



私が 32 才で独立し、トレインという会社を立ち上げるまでの 8 年間、


㈱フルハウスという会社で、イベントやファッションショーの


プロデュースをやっていました。



当時のフルハウスは、テレビ プロデュース、 PR 、セールス プロモーションの


3 つのセクションに分かれていました。


当時、フルハウスの社長だった菅原さんは、現在は分社化した㈱ハウフルスの社長です。


何百人もの社員が所属するハウフルスは、業界で最大手のテレビ番組制作会社で、


人気番組の「チューボーですよ!」や「秘密のケンミンSHOW」、「タモリ倶楽部」、


出没!アド街ック天国」、「世紀のワイドショー!ザ・今夜はヒストリー」 などの番組を制作しています。




なぜ、私がこのフルハウスに入社したかというと、


私の高校時代の親友のいとこが菅原さんだったので、そのコネで入社できたのです。




当時、転職を 6 回 繰り返し、これが最後の転職先だと決め、


テレビ番組の制作がやりたくて入社を希望したのです。



配属されたのは、テレビ番組制作のセクションではなく、


セールスプロモーションのセクションで、


電通や博報堂などの広告代理店からの仕事をしていました。


例えば、JAL 、トヨタ、カネボウ、味の素、 etc のイベントのプロデュースや、


四方義朗というファッションショーの著名演出家がフルハウスに在籍していたこともあり、


ファッションショーの演出の仕事をするようになったのです。



四方さんも元ミュージシャンで、四方さんが つのだ ☆ ひろ とスペースバンドにいた時代、


一緒にジョイントしてライブやレコーディングの仕事をしてきました。


偶然にもフルハウス入社時に、四方さんと再会したのです。





フルハウスでの 8 年間は、たくさんの修行を積んできました。


私の人生において、この 8 年間の仕事の経験や人生経験があるからこそ


今の自分があると思います。


楽しい思い出もありますが、沢山の失敗や辛い経験もし、


今の自分に本当に役立っていると思います。





ですから、菅原さんが私をフルハウスに入社させてくれなかったら、今の自分はなかったのです。




そして、菅原さんは人間的にも素晴らしい方で、経営者としても尊敬しています。




実は…



そんな尊敬している大先輩に、西麻布の 「さぶ」 という高級スッポン料理にお誘い頂き、


先週の土曜日にごちそうになったのです。




ところが…




やらかしてしまったのです!!





それは…


なんと、1 月 28 日 (土曜日)当日が、菅原さんの 66 才の誕生日だったのです。


(ディナー後に、うちの自宅にお招きし、ワインを飲んでいる時に発覚しました。)


つまり…


大恩人の誕生日に、お祝いも一切せず、ただひたすらスッポンをごちそうになっちゃったのです。




不覚でした!!





要は、大恩人と思っているんだったら、相手の誕生日を知っていて、


毎年、花を贈るくらいのことをやっていても当然なのに…


全く、情けない話です。






常日頃、社員に礼儀や気配りの大切さを、厳しく教えているのに、


自分自身がやらかしてしまいました。







いわゆる、これこそが、






まさに…






「 穴があったら、入りたい!!」







そんな出来事でした。








またひとつ、菅原さんに人生勉強をさせていただきました。







ありがとうございます!!









以後、気をつけます…












社長ブログランキング参加中です。


長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba



Yasuyuki Hasegawa |



長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba