神様の総本家「伊勢神宮」 | 長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba

神様の総本家「伊勢神宮」



実は1991年のバブル崩壊とともに会社が苦しくなった時があった。


それ以来13年間、僕は毎年正月になると寒川神社(神奈川県)に通っている。


そして、ここ最近は寒川神社以外に2、3年に1度、伊勢神宮にも行っている。


つい先週の日曜日にその伊勢神宮に行ってきた。


この週末はちょうど僕の会社(株)トレインの商品である


アーユル チェアー http://www.ayur-chair.com/


が東急ハンズの名古屋店とANNEX店にて店頭販売プロモーションが決まっていたから、


それを見に行くことも兼ねて土曜日から名古屋へ出発した。





そして日曜日の朝、名古屋から1時間半ほど電車にゆられ伊勢神宮へ。


これは色々な人から聞く話なんだけど、神様というのは移動するらしく、


今年は伊勢神宮に相当集まっているらしい。


その伊勢神宮の良さはなんと言っても内宮(ないくう)と外宮(げくう)の両方を参る事と


それらが森林の中にあるという事。今回もその森林(御神木)から本当に素晴らしい


エネルギーをもらって帰ってきた。




長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba

           御神木



また、今年は伊勢神宮で20年に1度行われる「神宮式年遷宮」の年でもあって、


これは持統天皇の時代から1300年間続いている日本でも重要な祭りのひとつで、


神様の建物を移動するというもの。今回その次に移る土地にもすごくエネルギーがあるらしい。


とにかく日本の神社の最高峰はやっぱりこの伊勢神宮だと思う。


長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba


      今回の超パワースポット!! 実は外宮...



伊勢神宮にはもう一つ楽しみがあって、おかげ横丁というのがあるんだけど、


そこが本当に素晴らしい!! 江戸から明治にかけての伊勢の建築物が移築・再現


されていて、いわゆる世界に誇れる日本の横丁。


長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba
     この日は太鼓イベントをやっていた!



ここは食べる処がほとんどなんだけど、


すべてが美味しい!! まずはお昼に伊勢うどんを食べて、それから豚捨(ぶたすて)と言って、


要は牛肉しか出さないところなんだけど、そこのコロッケ、メンチカツ、牛丼を食べて、


それから美味しいシュークリーム、焼きたてのみたらし団子、イカのさつま揚げ、


漬物屋では塩漬けのきゅうりをまるごと食べたり…とにかく美味しいものばかり。


ここは本当に食のレベルといい、通りの幅やお店の雰囲気作りといい、もうすべてが完璧!!




長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba

  ここで呑んだにごり酒はサイコー!!




また伊勢神宮が発祥の地でもある伝統の名物和菓子「赤福」。



長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ




赤福というのは実は僕の中では日本一のブランド。


どうして日本一かと言うと、日本全国どこの百貨店でも売っているし、


キヨスクでも売っている。こんなに多様の販売店を網羅しているブランドっていうのは


他には無いと思うから。


しかも土産品の単品売上も日本一というからこれまた素晴らしい!!


赤福を食べるなら、絶対おかげ横丁に限る!! 出来立てだから、


駅で売っている赤福とはハッキリ言って味が全く違うから!


僕の大好きなおかげ横丁は「赤福が約300年間変わらず商いを続けてこられたのも、


お伊勢さんのおかげ」と感謝を込めて立ち上げたものらしい。


赤福も、おかげ横丁もここまで事業を大きくさせた伊勢の神様はやっぱりすごい!!


今までは2、3年に一度しか足を運んでなかったけど、これからは毎年欠かさず


伊勢神宮とおかげ横丁には行こうと思っている。


「伊勢神宮」「赤福」「おかげ横丁」間違いなく日本一!!