クリスマス・イブに訃報です!! | 長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba

クリスマス・イブに訃報です!!


飯島愛が亡くなった。


年の暮れに、それもクリスマス・イブにとても悲しい出来事でした。



10年位前に、よくみんなで遊んでました。


3~4年位という短期間だったんだけれど、


30年位前から私と知り合いだったコンちゃんが、神田 うの、


飯島 愛、島崎 和歌子たちを連れてきて、そこに私がモト 冬樹と


サダボウ(定岡 正二)を連れて参加したのが、この仲良しグループだった。



途中から岩崎 宏美が加わり、トータル8名の仲良しグループだった。


毎週1回位、西麻布の「エル」というワインバーの個室で


この8人の中の5~6名は誰かいつも集まっていた。


この頃の愛ちんは、少なくとも輝いていました。


長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba


この写真は、1996年、みんなで1番遊んでた頃の愛ちんが写っている


唯一の写真です。



(真ん中のモザイクは、SMAPの中の1人ですが、直接 私の友人では


ないので、一応 消しておきます。)



愛ちんは、とても頭の回転が早く、カンがいい、賢い女性でした。


知り合った頃は、彼女が20代半ばだったと思いますが、


実年齢よりもすごく大人だった印象が強いです。



それは、もうすでにその年齢でもたくさんの辛い経験を


人一倍してきたからだと思います。



当時から芸能界以外のビジネスをさせても大成功するような、


カンと対人知性の持ち主でした。



人には、相当気を使うタイプだったし、芸能界引退も、神経が細い割には


気を使いすぎてきっと疲れたんじゃないかなあ、と思ってました。



ある意味で、感情の起伏が大きく、人生の浮き沈みも人よりも大きい、


ジェット・コースター人生だったような気がします。



当時も、何か自分と似たにおいを感じたことがありました。


一緒に遊ばなくなってから、何年かぶりに、うちのストッキング・ブランド


「Stoppy」のデザインをTV番組企画でやることになって、うちのオフィスに


来たこともあります。



最後は、2年前にワールドカップ ドイツ大会の日本戦を代官山の


モンスーンカフェでみんなで観てた時に、偶然に会ったのが最後でした。


その時も、「今度 何か一緒におもしろいビジネスをやろうね 」と


話していました。



実は、昨日もコンちゃんと会って、愛ちんの話をずっとしていました。


36才という若さで亡くなりましたが、きっと普通の人の一生分の素晴しい経験や、


辛い経験が凝縮して詰まっているのでしょう。



今、考えてみると、芸能界を引退したことが死を早めたのかもしれません。



今までたくさんの笑顔と楽しい時間をありがとう!!


心からご冥福をお祈り致します。



合掌!!