ナマ石川遼!! | 長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba

ナマ石川遼!!


先週の金曜日から風邪をひき、体調が悪く、


すぐに会社の近くの知りあいのクリニックで点滴を打ってもらい、


抗生物質を飲みはじめました。



しかし、年齢のせいかすぐには治らず、丸二日土曜日の夜まで


具合が悪かったんです。


(若いときは一晩で治りました。)



翌日の日曜日は何とか治りかけてきて、いつもどおり


ゴルフに行こうかと悩んでいたんだけど、体のことを考え、


急きょ取りやめ予定を変更しました。




そして・・・



遂に・・・



ナマ石川遼を観に行ったのです!!



ちょうど前日まで遼君はトーナメント「日本シリーズJTカップ」で


優勝圏内でがんばっていたし、開催されていた東京よみうりというコースは、


もう50回以上ラウンドしているホームコースのようなところ。


これは今日、行くしかないと思って当日の朝7時に決めました!!




長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba


長谷川康之オフィシャルブログ「キング・オブ・ちょいワルオヤジの華麗なる日々」Powered by Ameba

※最終日のスタート順は画像を2回クリックすると読める大きさになります!



そして、先日のブログ「若い時モテましたけれども・・・それが何か!? 」で書いたように、


石川遼は、私の高校生の頃に似てるんです。



だから、「HEROES」のヒロ・ナカムラが時空間移動で


未来の自分に会いに行くようなもので、そんな気持ちで


トーナメント会場に向かいました。



しかし、時空間移動は一瞬ではできず、車で40分程かかりました。


そして、感動の初対面!!



やっぱ、なんか昔の自分に似てました・・・


心の中で、「がんばれ!オレ!」と、ショット毎に念じていました。


結局、他の選手はあまり観ないで、7割位 石川遼(昔のオレ)についてまわって


観戦していました。


(守護霊のように・・・)



感想は、とにかくショットの弾道が高く、タイガーウッズなみで、


50ヤード以内のアプローチやバンカーが、とにかく巧かったです。


特にこの日は、アイアンの調子が悪く、ことごとくグリーンをはずしていたので


アプローチやバンカー・ショットがたくさん観れました。



金曜、土曜と体調悪く、いつもどおりゴルフコースに行けなかった結果、


「昔のオレ」と対面でき、プレイも観れて、すばらしい1日になりました。



やはり、「ピンチはチャンス!」と、いつも口うるさく社員に


言っていることが現実となりました。



今年はこれでゴルフトーナメントは終わりですが、


来年もがんばってね!!





「昔のオレ!!」




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ ちょい悪オヤジへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ