こんばんは!
HSR代表のヤスーです。
暑い日が続きコロナ禍ということで、
涼しくて近くて、密にならない山伏オートキャンプ場に行ってきました。
コロナ禍で全然使用できていなかったソリステ。
河原の固いサイトで試したっかたんです。
使用感はウワサ通り、ザクザク突き刺さります。
固い層はやはり固いですが、ある程度叩けば刺さり、もはや敵なしでした。
目の前の清流だこれまた涼を感じさせてくれます。
水は期待通りヒンヤリです。
お子様連れなら水遊びが出来そうですね。
サイトは川沿いで炊事場とお手洗いが近いところで
両サイドは他の方がいましたが、サイトごとに段差があり、
車やタープをうまく利用してプライベート感を保つことができました。
ケシュアのテントとタープを設置して、清流を眺める寝室とリビングの完成です。
設営が完了したら、楽しい火おこしです。
昼から飲むワインと炭火のざぶとんが美味しすぎました。
至福の時間。
サイトは木陰で昼間でも涼しかったです。
車への樹液ダメージがちょっと気になります。
川の音で周囲の音や近くの国道の音が聞こえずプライベート感がすごくありました。
ただし、小鳥のさえずりも消えるので、鳥好きの方には注意が必要です。
コロナ禍で名物釜風呂がなく5分300円のコインシャワーを利用しました。
お湯を出している時間ではなく、お湯を出していない時間もカウントされる
きっちり5分間のシャワーでしたのでまさにタイムアタックでした。
夜は炭火で焼き鳥です。
1枚羽織らないと寒いくらいの気温で、炭火の炎が心地よかったです。
目覚めのコーヒー。
これがたまらない贅沢な時間です。
少し寒いくらいでしたので、身体もあたたまりました。
朝はがっつりリゾットを食べて、
満腹感の高いキャンプを達成できました。
7月の来訪でしたが、標高の高さと清流と木陰から涼を感じられて、
暑い日々が嫌になったらおすすめのキャンプ場でした。
気になった方はこちらをどうぞ。
さあ、こんなキャンプをしてみたいあなた!
是非みんなで創るキャンプHSRで一緒に活動してみませんか?
興味のある方はこちらからどうぞ。
それでは今日も良い一日を