~地産地消~

 

こんばんは!

ソロで偵察キャンプに行ってきたヤスーです。

ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

 

あたたかくなりメンバーで行けるキャンプ場を考えたときに、

 

①アクセス良し ②価格良し ③予約しなくて良し

 

の3点にマッチしたのが月川荘キャンプ場でした。

 

 

ただ偵察するだけでなく、

 

道の駅で地元の食材を使ったご飯にすることを目指しました。

 

何より、外で食べるご飯はおいしいですよね。

 

 

受付。

 

初訪問、月川荘キャンプ場です。

 

 

川のせせらぎ音がうるさ過ぎず最適でした。

 

 

キャンプ場中央の橋。

 

この橋を挟んで両サイドがキャンプ場となっております。

 

 

レトロなバンガロー群。

 

独特の雰囲気を醸しておりました。

 

 

山羊くん。

 

 

孔雀くん。

 

 

道の駅おがわまち。

 

ここで食材を調達しました。

 

 

地元の食材。

 

 

さぁ、お外でご飯の始まりです。

 

 

ファイアグリルを楽しみつつ。

 

 

動画も撮り。

 

 

おいしくいただきました。

 

 

夜も焚火を眺めて。

 

 

翌朝は気分爽快でした。

 

 

お手洗いが少々残念でしたが、

 

落ち着いた雰囲気が気に入りました。

 

いつかみんなで使いたいですね。

 

 

それでは、明日もよい一日を音譜