ミニッツ  えんまめ。のへっぽこカスタム サーキットデビューはするのか?? -590ページ目

チーム

みなさんは、チームに入ってますか!?

自分は
関東O.B.C
というチームに入ってます
1日千円パパのバイクカスタム-20100218225357.jpg

でかいチームとかって
ミーティングが月に何度かあったりいろいろありますよね!?

俺の場合家庭の事情であまりでていけないんですよ

家族サービスもしないといけないし汗

でもこのチームはそういう決まった日にちとかありませんキラキラ


基本会社のバイク好きが集まって作ったチームなんでアップ

ツーリングもみんなの予定を聞いてから決めます音符

ミーティングは会社の事務所の前で仕事が終わって暖かい日とか

勝手に集まって勝手にしゃべって勝手に帰りますニコニコ

気楽でいいですよね?


家族持ちにはちょうどいいゆるいチームです

作った当時は

みんな4Miniばっかりだったので
イベントとか撮影会に行きました

今は中型の旧車に乗り換えたり
スクーターになったりいろいろですがガーン

そしてウチの会長はカブを自作でトライクにしてみたり

4フォアをフレームから組み上げて自分で陸事に行って

逆輸入の新規登録して車検取ったり

すごいと思います
1日千円パパのバイクカスタム-20100109164744.jpg

たいていの事なら自分でやっちゃう
頼れる師匠です

地元にもRZの師匠が二人いますが
それはまた次回にでもパー

接触かな?

今日は久々に暖かくてイイ天気でしたね晴れ

RZに乗って調子よく出かけてきましたアップ

やはりあの甲高い音はたまりませんねぇにひひ

で、用事を済ませて帰り道


ライトがついてないのに気がつきましたショック!


Nランプもウインカーもつかないガーン
ハネで見えないけどたぶんテールもついてない汗

都内にいたので焦りましたが

なんとか帰ってこれましたグッド!

カギをカチャカチャやったら、
治ったけど
またつかなくなったりしましたあせる


まったくの素人なんでさっぱりわかりませんガーン


どこを直せばいいのやら…


昔はトラブル続くとそのバイクがイヤになるんですが、RZはイヤにならないですねアップ



改造する前にトラブらないように治すのが先みたいです

マフラー

1日千円パパのバイクカスタム-20091224155042.jpg

V125のマフラー

換えちゃいました〓

前のマフラーは中国製で形はカチアゲでよかったのですが、
音が…
今流行の静かな奴だったんです〓

で、性能は、あまり変化は感じられずに
WR換えてても友達のv125に出足から最高速まで置いてかれてました〓


で、今回のマフラーは
ビームスのR-EVOステンです〓〓

マフラーつける前にバッフルは外しました〓

ビッグスクーターみたいな音で爆音で大満足です〓

形もなんか変わってて

で、気になる性能ですが、
出足から最高速までよくなりました〓

今までおいてかれていた友達についていけます〓

このマフラーオヌヌメです