いつもブログをお読みいただき
ありがとうございます


{BBE6F1C6-2764-4C3C-88E7-DA81505054DC}

綺麗な紅葉の季節


そんな季節も
終わりを迎えようとしています


ところで
綺麗な紅葉が咲く条件って
知っていますか?


「寒暖の差」

なんだそうです

専門家では無いのでメカニズム的な
詳しいことは分かりませんが

きっと暑い夏を超えて
暖かい日から一気に寒くなった時に
その差のストレスが
色鮮やかさに
つながってるんじゃないかな思います


だから寒暖の差の激しい
山間部が綺麗な名所が
多いんじゃないかな〜
{F2D0B44C-4481-410A-9677-18791C30C2DE}



コレって色んな事で共通してます

音も強弱があるから
高音と低音があるから
美しいメロディが生まれる


明暗があるから
イルミネーションが
綺麗に見えます


夜景も同じこと


人生も山あり谷ありだから
感動のストーリーが生まれる


人は

辛いこと

悲しいこと

不安なこと

色んな精神的・肉体的なストレスを
日々受けています


でもそのストレスを乗り越えた時に
人は一段と魅力を増すんだと
思います


そしてそれが大きいもので
ある程、それを乗り越えた時の
魅力は大きくなるんだと思います


人間は弱くて、時には
立ち直れないほどの
悲しみや苦しみに
襲われてしまうことも
あるものですが


人間は植物とは違い
自ら考えて
自ら行動し
環境を変えることができます


無理だと思ったら
やらなくていい

無理に何かをしようとせず
「その時」を待つ

これも立派な選択肢のひとつです

今は無理でも時間が経てば
「出来る」と思える日が
来るかもしれない


大切なことは
今の自分をしっかり理解して
あげること


ありのままの自分を
まずは受け入れてあげること

それが大切だと思います


受け入れてあげれば
自分をよく理解できるようになり
自分自身をもっと
信じてあげられるように
なると思います


周りは

「頑張れ」「甘えたらダメ」「前に進もう」

そんな声をかけてくれるでしょうけど


でも、まずは自分自身の声に
しっかりと耳を傾けてみる事から
はじめましょう


だって
「あなた」は「あなた」
なんですから
(^-^)


少し真面目な内容になりましたね



ありのままの自分に
自信を持って最幸の1日を!
(^^)




はしもとやすたか
{E5A3E538-E2C0-4BDE-85DF-ECEA2495F02C}