アブトの森林鉄道に乗って!井川線
スローライフを楽しむ・・・


久しぶりに井川駅から千頭駅までミニ鉄道に乗った。車両が小さく狭く、古ぼったい・・・がそれがまた何とも言えない。





南アルプスからの大井川がゆったりと流れ、懐かしい気持ちでのんびり時のながれ!を感じ取ってヂィーゼル機関車が客車を引っ張って走る。
車掌さんが各駅に停車するたびにドアを開閉しに走る姿だけが急がしそうである。

何せ時速20キロですから回りの景色の移り変わりが充分に観光できます。小さな集落の民家と畑が額の中の風景画のようで美しい。



 
所要時間1時間40分です。もっと速く走ったほうが経済的だろうに・・・、でもそうでないのがいい・・・。

車道(大型通行禁止)も平行して山間を縫って開通していますので、マイカーで走れば40分程度の井川~千頭間です。
それでもたまには、このスローライフを楽しめるぜい沢に興じてもいいような気がしてならなかった。


******




実は、私は「このミニ森林鉄道を全国にピーアールしましょう」・・・を考えはじめました。この鉄道沿線の川根本町の議員有志と懇談会をもちはじめました。多くのマニアを全国に増やしていきたい・・・、もう一つの人生を語り合える時代が来るように思えてならない。