新盆、温泉、お祭り。

昨日、今日と新盆周り。
80軒程のお宅にお邪魔して、お線香を上げさせて頂きました。
日頃から本当に多くの皆さんにお世話になっていることを痛感すると共に、その御霊に感謝の気持ちを伝えさせて頂きました。明日も続きます。

少し時間ができたので、【南郷温泉しゃくなげの湯】でひとっ風呂♨️
源泉掛け流し100%で最高。サウナもあって👍完全にリフレッシュ出来ました!

そして夜は各地で行われている4年ぶりのお祭りへ。やっぱりお祭りは良いですね。
地域の結束、コミュニティ、受け継ぎ引き継ぐ、という感覚を強く感じます。
沢山の笑顔を見る事が出来ました☺️

ちなみにお昼は【北欧風田舎料理レストランあすか】さんにて名物の壷焼き。
ドーム型のパイ生地を割ると中からキノコ、ほうれん草、チーズの絡み合った美味しいクリームシチューが。。。美味しかった😋