岐阜県各務原市・関市
ピアノ🎹エレクトーン
キーボード🎶鍵盤ハーモニカ
演奏と作編曲✒️音楽教室
YouTube/TikTok/17LIVE
インターネットラジオパーソナリティ
YY Music(わいわいミュージック)
おおたにパンダ🐼はかせこと
大谷泰史・おおたにやすしです😊
新年度が始まり、
新学期が始まったところも
多いかと思います。
入学、進級、入園、就職など、
新たな門出や新生活を迎えた皆さん、
おめでとうございます㊗️
新年度も皆さんの生活に
音楽で寄り添っていけるよう、
微力ながらお手伝いさせて頂ければと思います。
4/10(水)の地元各務原・新境川の桜🌸
散った花びらが川を流れていきます。
さて、先日4/6(日)に母校、大阪の相愛大学、
創作演奏専攻の講師、教授として
永年教鞭をとられた柏木玲子先生の
退任記念のイベントと懇親会があり、
大阪までお邪魔してきました。
大学のキャンパスは南港にあったので、
本町の校舎に入るのはこの日が初めてでした😳
会場にはグランドピアノと3台のエレクトーン。
1部は事前エントリーしたOBの方の演奏、
2部は柏木先生と講師、助手の方のアンサンブル
と耳と心の栄養補給をたっぷり。
その後の懇親会でも貴重なメッセージや
演奏の映像を見せて頂き、
懐かしい話に花が咲きました💐
今の自分の音楽があるのは、
間違いなく創作演奏での日々が
あったからだと言えます。
今年入学するのが40期生だとか。
永きにわたり、ジャンルを問わず、
様々な音楽のジャンルを学べ、
自分の楽器だけにとらわれず
他楽器とのコラボやアンサンブルなどに
取り組める環境がありました。
自由自在に音楽を創造し演奏できるのは
創作演奏ならではの強みで、
同期とは切磋琢磨しながらも仲良く、
在学中から自主ライブなどもしました。
これだけの人が集まったのは
創作演奏での日々が充実していたからこそ。
是非、自由自在に作曲、編曲、演奏を
学びたい方は相愛大学へ。
中学校、高校にも音楽科があります。