17-092 終わった〜〜〜! | おおたにパンダはかせ 岐阜各務原のピアノ・エレクトーン教室と演奏 大谷泰史

おおたにパンダはかせ 岐阜各務原のピアノ・エレクトーン教室と演奏 大谷泰史

岐阜県各務原市を拠点にピアノやエレクトーンの演奏活動。
ピアノ教室、エレクトーン教室を各務原市や関市など出張レッスンも展開。
小さなお子様からご年配の方まで在籍。
各務原市内コーラスサークル7団体の伴奏を務めるなど、
地元の生涯学習シーンでも活躍。

岐阜県各務原市の
ピアノ🎹エレクトーン
演奏と音楽教室の
大谷泰史・おおたにやすしです。

昨日は北方町きらりホールで
真夏の第九コンサートでした。
{88B31BE2-5E97-49E4-8FE2-1D3CB068F4CD}
1ステ ふるさとの四季

2ステ 赤毛のアン(羽島文化センター合唱団)

{4A93D436-2E67-4DD3-8A40-E784AB04879A}
3ステ 第九第四楽章

1ステと3ステはエレクトーン2台で伴奏。
相棒は東海エリアのエレクトーンで
クラシックをお願いするならこの人!
と完全に頼りにしてしまった
兼松正直氏。

せっかく2台用のアレンジができたので、
再演できればいいなぁと
密かに思っております。
ご依頼、お待ちしております。

やはりコーラスの皆さんは本番に強い!
皆さんのパワーに支えられて、
何とか弾ききる事ができました。

指揮の武藤先生には、
羽島市文化センター合唱団と北方の第九と
今年お世話になりましたが、
武藤先生の合唱指導の魅力を
間近で感じる事ができ、
とても勉強になりました。

合唱指導に携わられた
安江先生、上野先生、江越先生、
急なお願いでしたが、
譜めくりもして下さり助かりました。

あ、まだ長くなりそうですが、
次の仕事行かなければならないので、
とりあえず、ここで一区切りにして
次の投稿にします。