10月に入りましたね。
雨の始まり。
日本海には台風並の低気圧。
風も強いそうですね。
さて、
9月終盤も盛りだくさんの演奏。
こちらで報告したいと思います。
まずは、
Autumn Jazz Live
及びライフカレッジ合同合唱伴奏
@稲羽コミュニティーセンター
後ろの看板の通り、
稲羽地区生涯学習発表会における
ライフカレッジ稲羽西・稲羽東の
公開講座として、
多くの皆様にご覧頂きました。
これに先立ち行われた、
生涯学習発表会開会式では、
浅野健司市長はじめ、
多くのご来賓ご臨席のもと、
市民の歌とライフカレッジの
合同合唱のピアノ伴奏を務めました。
O→大谷泰史(ピアノ)
K→木全希巨人(ウッドベース)
S→新玉真士
(トランペット、フリューゲルホルン)
の3人からなるユニット。
ライブタイトルの通り、
ジャズスタンダードから、
ご存知の月の沙漠や愛の讃歌、
トリオの伴奏で歌ったりの90分でした。
@関市役所アトリウム
こちらは主に南米音楽を演奏する
ユニット、「エル・スエニョ」です。
メンバーは、美濃地方広域から
幅広く集まっています。
この日は、ボーカル3名、ギター、
チャランゴ、ケーナ、鍵盤ハーモニカ、
パーカッション2名の
総勢9名での演奏でした。
9/27(日)
ラブル~☆
@mozoワンダーシティ
この日はトリオでの演奏。
先週リニューアルされたばかりで
すごい人!でした。
12:30~13:00と14:00~14:30の2回。
お客様の中にも、
ようかい体操を踊ったり、
大きな栗の木の下でを口ずさんだり、
思い思いに買い物しながらのひと時を
楽しんで頂けたように思います。
中華とジャズのスペシャルディナー
@中国料理三本足 かがみ原店
三本足の5周年記念のイベント。
普段から週に一度は食べに行きます。
サックスと電子ピアノのデュオ。
両名のオリジナル曲もあり、
中国にちなんだ選んだ曲もあり、
厳選素材を使った料理と共に、
お楽しみ頂きました。
10月もイベント目白押しです。
また次の投稿で
ご紹介しようと思います。
では!