Britt-Marie var her
2018年 スウェーデン映画
【監督】ツバ・ノポトニー
【出演】ペルニラ・アウグスト
ペーテル・ハーベル
アンデシュ・モッスリング
マーリン・レバノン
【ストーリー】
結婚して40年になる専業主婦ブリット=マリーは、仕事で忙しい
夫のために毎日食事を作り、家の中を奇麗に整えておくことが自
分の役割だと信じ続けてきた。そんなある日、ひょんなことから夫
の長年の愛人の存在を知った彼女は、これまでの生活を変えるべ
くスーツケースひとつで家を出る。しかし働いた経験などほとんど
ない63歳の彼女にまともな職は見つからず、ようやくありついたの
は、小さな田舎町ボリのユースセンターの管理人兼、地域の子ど
もたちのサッカーチームのコーチという仕事だった。
(映画.comより)
【コメント】
スウェーデン映画だけど、日本の女性には共感できるんじゃない
でしょうか。家事をきっちりする毎日の主婦とそれが当たり前で、
妻は家事をする人みたいな考えの夫。入院した夫の元へ駆けつ
けるとまさかの愛人がすでにいて…。そりゃあ、奥さん怒ります
よ!そんなブリット・マリーは夫に内緒で家を出て、田舎町にたど
りつきます。そこでそれまで考えもしない子供たちのサッカーチー
ムのコーチをすることに。普通経験のないおばさんにそんなこと任
せないけど、そこはもう弱小のチームだから、誰でも良かったので
す。そこで戸惑いながらも、町の人や子どもたちに助けられなが
ら、彼女も独り立ち、子どもたち、町の大人たちも彼女を見て、変
わっていくんですよね~。
そして、家事以外やったことなかったブリット・マリーもどんどん明
るくたくましく輝くようになります。人生って何歳になってもまだまだ
捨てたもんじゃないというか、先は何が待ち受けているかわからな
いもんです。
スウェーデンらしいなと思ったのは移民もいて他民族多文化なと
ころ。ひょっとして日本のように単民族単言語的な方が珍しいのか
も。
彼女の夫の場合、家事をしてくれる人がいなくなって彼女をみつ
けてやってくるんですが、彼にとってはやっぱりただの家事をしてく
れる人でしかないんですよね~。でも日本にもこんな人いそうだな
ー。
とってもほんわか温かくなる映画ですよ。