本日は、昨日にも増して天気悪し。

したがって、ライドは出来ず。

何しろ、降水確率50%超、

降雪時もちろん、

10m超の風、最低気温5度以下、

または最高気温35度以上の日、

黄砂またはPM2.5注意報下等には、

ライドしないと決め込んでいるのです。

今日の当地の降水確率は80%なので

当然の成り行きでステイホームとなる。


そんな訳で、本日は一昨日のポタリング中に

パンクの神様の降臨に見舞われた

MTBの後輪のチューブ交換をすることに。


この辺りまでは快適走行だったのが、

朝霧台付近で、こんなにペシャンコ。


一昨日、18時頃に発注したチューブが

昨夜の20時頃に届いたので

午前中に、一昨年10月以来の交換作業。



外したチューブにエアを入れてみると

中央部に極小の穴が見つかったので、

後ほどパンク修理キットで修理して

予備チューブにしよう。


新品チューブを装填した後タイヤを装填中。


ロードバイクに比べると超簡単に装填出来た。


当然、この優れ物のタイヤ装填用の

補助レバーは出番無し。


取り敢えず空気圧を3barに調整して

様子を見ることにしようかと。


そんなこんなで

ロードバイクに比べて短時間で

ちょー簡単にチューブ交換を

終えることが出来てホッとしながらも

一昨日の「パンクの神様降臨」

ロードバイクに伝染?しないことを

神頼みの今日この頃です。