こんにちは☆

 

鶴崎駅前のささき仏壇店です。

 

 

 

 

進物用のお線香、ローソクが売れていますキラキラ

 

お花の優しい香りのお線香、

 

 

 

宇野千代のお線香 

淡墨の桜 桐箱入り 進物 3.960円

 

 

「さくらは幸福の花。私は桜が大好きです。」 ― 宇野千代

岐阜県根尾村に爛漫と春を告げる樹齢1500年の桜があります。
その名は「淡墨の桜」(うすずみの桜)。
まるで山里に湧き出した春霞のように美しく咲き誇り、やがてゆっくりと淡い墨色に変わることから そう呼ばれたといわれています。

奇跡のように樹齢を重ねたその桜は、継体天皇お手植えの桜と伝えられています。
いまに朽ち果てようとしていた「淡墨の桜」。
その老桜を救うために奔走したのは、宇野千代でした。
見事に蘇生した「淡墨桜」は、「日本三大桜」となりました。

多くの人に愛され、そして多くの人を癒してきた「淡墨の桜」。
その限りない、優しさと包容力をイメージしたお線香です。

けむり極少、やさしい桜の香り。
桜皮ポリフェノール、孟宗竹炭、植物エキス配合。

上品な桜がデザインされたサックにお線香が納められています。

 

 

特選 淡墨の桜 絵ろうそくセット 6.600円

 

 

 

落ち着きのある、布貼り箱で高級感があります^^

 

 

香や煙の量などご相談ください☆ぴったりなお品をご提案いたします音譜

 

 

 

 

 

ささき仏壇店は・・・

 

8月19日(土)~22日(火)曜日までお盆休みをいただきます。

 

どうぞよろしくお願いいたします☆