講師終了致しました | 奈良県 メガネ・ドイツ式両眼視機能検査・視覚認知検査 ジョイビジョン奈良ブログ
北葛城養護教育研究会での講師が無事終了致しました。
先生方の御配慮により、視力や両眼視機能だけでは無く、視覚認知のお話もさせて頂きました。

視覚認知や両眼視機能とは、部分から全体へのアプローチとも解釈できますし、全体から部分へのアプローチとも解釈できます。

一般知能や状態像に対して視覚認知能力はどうなのか?

このアプローチも大事ですが、教育現場や養護教育では、行動観察に加えた視覚認知・両眼視機能から全体像の推察、そこからの「気づき」と「繋ぎ」は大変重要と感じます。

様々な背景情報に加え、これらの量的情報と質的情報を統合し、より良い支援や方策に結びつくことが期待できます。

ありがとうございます。

{ACB1C1E3-31EC-483B-A1D0-3B6BDD17365E:01}

{27FBFBB0-B9DE-4F48-870F-A913FC1D43C4:01}