最近始めた「プリズナートレーニング」

 

内容すべてを書くわけにもいかないので、

 

自分が進んだところをどうやっているか紹介します。

 

今日の紹介は

 

「プルアップ」早い話が懸垂です!

 

 

 

 

皆さん知っての通り、私以前から懸垂してました。

 

 

 

ですが、この本の著者ポール・ウェイドさん曰く、

 

 

 

「いきなりの懸垂は早い!!!」そうなのです。

 

 

 

 

このプリズナートレーニング。

 

 

 

 

 

それぞれの

 

腕立て

 

腹筋

 

スクワット

 

懸垂

 

 

倒立

 

 

ブリッジ

 

と言う6っつの項目のトレーニングを

 

 

 

 

レベル1からレベル10に段階的に鍛えていくものです。

 

 

 

 

今日紹介する「懸垂」

 

 

 

 

ポールさん曰く

 

 

 

 

皆さんが良く知っている鉄棒なんかでやる懸垂は

 

 

 

 

ステップ3!!!

 

 

 

いきなり鉄棒からでは早いし、関節が持たないらしいのです・・・・・

 

 

 

 

 

今夜私が紹介するのはステップ2

 

 

 

その名も「ホリゾンタル・プル」!!!

 

 

早い話・・・・・・斜め懸垂・・・・・

 

 

 

 

 

 

ですがここからが、本題であり問題なんです・・・・・・

 

 

 

 

ポールさん曰く

 

 

 

初心者・10回 1セット

 

 

 

中級者・20回 2セット!!!

 

 

上級者30回 3セット!!!!

 

 

映像を見て頂ければわかりますが・・・・・・

 

 

 

私15回が限界・・・・・・2セットは出来ましたが・・・・・

 

 

 

 

 

要するにまだ鉄棒にぶら下がるのは早すぎレベルなようなのです・・・・・

 

 

 

 

 

正直に言います・・・・・

 

 

 

 

このトレーニングを始めてまだ3週間ぐらいですが・・・・・

 

 

 

 

確実に体に効いています!!!

 

 

 

 

 

自分が硬く、重くなっているのが分かります!!!!

 

 

 

 

6種類やるとへとへとです!!!

 

 

 

 

倒立とかも確実に変わってきてます!

 

 

 

今度また紹介しますね(o^―^o)ニコ

 

 

 

今日も日々精進!継続は力なり!!!