明日と言う日は2月14日だそうです。

 

 

 

 

 

私が青年だったころは、この日が苦痛でした・・・・・・

 

 

 

 

 

ミニサモハンみたいだった私の思春期は、そりゃ当然「モテない村」の住人!

 

 

 

 

 

 

おそらく役員クラスの住人でした・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

初めてもらったチョコは17歳。

 

 

 

 

 

高校でハンドボール部に入ってこれでもかと言うぐらい鍛えられ、劇的に痩せた高校時代。

 

 

 

高校は工業高校の男子校だった為、

 

 

 

違う高校に通っていたアルバイト先の「彼氏持ち」の同じ年の女の子にもらった、

 

 

 

 

モロ義理の10円のチロルチョコ。

 

 

 

 

それがハトネンにとっての初チョコ(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

飛び上がるほど嬉しかったくせに、にやける顔を抑えるのに必死でしたよ(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

ま~私の思い出話はこの辺で。

 

 

 

 

 

明日が明日の為、我が家も賑わってますよ女子チームが。

 

 

 

 

 

二人で仲良く作ってます。

 

 

 

 

 

今年はチョコクランチだそうです。

 

 

 

年々うまくなってます。

 

 

 

 

 

 

最後に自分のお小遣いで買った、ラッピングの袋に入れて完成ですね。

 

 

 

 

 

小学6年生の娘ですが、あげる相手は当然「お友達」。当然女子。

 

 

 

 

 

ま~これからの方が色々大変になってくるんでしょうね。

 

 

 

 

 

親としてはこれからの方が心配ですよ・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に動画を

 

 

師匠の縄跳びとダイソー100円縄跳びのコラボ縄跳びでの

 

 

 

二重飛び挑戦!

 

 

自分でもここまで出来るとは思いませんでした。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも日々精進!継続は力なり!!!

 

 

 

 

 

 

あ!マイナス気温予報だったので、当然走りに行ってないっす(o^―^o)ニコ