皆様。年も明け3日が経ちました。

 

 

いかがお過ごしでしょうか???

 

 

 

わたくしは想像通り、飲んだくれ&食いまくりの寝正月を満喫中!!!!

 

 

 

だって・・・・・

 

 

 

義理のお父さんに頂いた秋田の美味しい美味しいお酒と・・・・・

 

 

 

 

 

 

こんあ美味しい蒲鉾があればそりゃ~止まりませんよ!!!

 

 

 

 

 

ちゃんと干支の「虎」のおちょこで頂きました(o^―^o)ニコ

 

 

 

 

 

でもそれは元日のお話。

 

 

 

 

 

今日は1月3日でございます。

 

 

 

 

 

ハトネンは本日お父さん。

 

 

 

娘の定番「冬休みの宿題・NAWATABI」に付き合ってきました!

 

 

 

 

 

 

 

六年生とはいえ難しい飛び方出来るんですねみんな・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

娘はこんなに軽装。さすが小学生です。

 

 

 

 

対する44才のおっさんは・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

重装備です。

 

 

 

当然ウォーミングアップ終わったら脱ぎましたが・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこちらが縄跳びの正しい保管方法&持ち歩き方だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

抜けるような青空の下。

 

 

 

 

親子水入らずで飛んでました・・・・・・

 

 

 

 

娘は2重飛び21回。

 

 

 

 

正月ボケと食いすぎ44才のおっさんも二重飛び21回。

 

 

 

 

 

 

ここは仲良く引き分けで終了・・・・・・

 

 

 

 

 

対するおっさん悔しい&親の威厳見せようと頑張りましたが。。。。。。。

 

 

 

 

 

全くもって腕が動きませんでした・・・・・・

 

 

 

 

ダメダメです・・・・・・・

 

 

 

 

 

休み明けからまた頑張んなきゃ・・・・・