やっとここまで来た感じです!!

 

 

まづはいつも通り、倒立バー使用での

 

倒立&倒立腕立て。

 

 

 

 

 

これでもだいぶ上達!

 

やっと安定してきました。

 

 

続いてタイトルにある今回習得した倒立。

 

 

今までは壁と手の距離がこのぐらい離れてました。

 

 

 

 

 

 

 

実はこの方が簡単なんです。いままでの経験上。

 

 

 

 

 

 

ですが、こうすると格段に難しくなるんです!

 

 

 

 

 

 

要するに壁との距離をゼロにするんです。

 

 

 

 

するとどうでしょう!!!!

 

 

 

 

身体が真っすぐになっていないと、壁にはじかれてしまうんです!!


 

 

ですが今回修練を重ね習得!!

 


 

 

名付けて!!ゼロ倒立!(壁との距離が0)

 

 

 

 

 

 

倒立腕立てが出来るようになってかなり体が真っすぐになったようで、

 

 

いつの間にか出来るようになってました(o^―^o)ニコ

 

 

これも日々の精進の結果ですね!!

 

 

 

今日も日々精進!毎日やる事こそ目標への最短の道!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

所で皆さん。バックが変わったの気が付きました???

 

 

 

 

何故か人形がたくさんん置いてありますよね????

 

 

 

 

 

理由は、6年生になる娘に一人部屋えお持たせる為、

 

 

 

 

現在ハトネン家は大規模な模様替え中です!!

 

 

 


その一環で、娘が使っていた、衣装ケースが、

 

 

 

 

ハトネンのトレーニングルーム&ラジコンルームにやって来た訳です・・・・・・・・・・・・

 

 

 

早い話、今まで娘が使っていた、リビングとつながっている和室と、

 

 

ハトネンのトレーニング兼ラジコンいじり兼倉庫部屋を

 

 

チェンジ!!!

 

 

 

している最中なんです。

 

 

ま~、ちょっと遅かったぐらいですから、良いんですが、

 

 

 

 

あとちょっとしたら、チェンジ完了してしまうんです・・・・・

 

 

 

 

寂しいもんです・・・・・・

 

 

 

 

と言ったわけで、第一弾としてこの

 

ハトネン製「幼稚園の制服をかけるように作った衣装ケース」が

 

 

やって来た訳で・・・・・・・

 

 

現在は手提げなどをかけているらしく、いまだに活躍中!!!

 

 

 

自分が作った物が、長く使われるのは、製作者として嬉しいのですが・・・・・

 

 

 

なんか複雑・・・・・・・