先日、見事に切れてしまった、私の縄跳び。

 

切れてしまったので、仕方なく次の新品を注文。

 

今度のはすげ~っすよみなさん!!!

 

なんたって日本全国の縄跳びを愛する、少年少女達に大好評の品ですから!!( ̄ー ̄)ニヤリ

 

 

でもホームセンターとかでは、「ジュニア用」とかしか並んでいないらしく、

 

いつも通り、「大人用」をネットで注文。

 

送料無料の為、届くまで日数が、かかり、それまで飛べないのもつまらないので、

 

次が届くまでの「つなぎ」と思い

 

ダイソーにて、移植用の縄跳びを買ってきました!

 

 

 

我が心の師匠「鈴木勝巳先生」が考案したこの縄跳び。

 

 

私の人生を変えたといっても過言ではありません。

 

それに持ち手が凄く気に入っているので、切れた縄の部分だけ入れ替えて、取っておこうと思い、

 

買ってきたのはこちらです。

 

 

ジャンプロープ。

 

 

子供用ばかり並ぶダイソーにて、唯一あった「大人用」と当然100円です。

 

 

こいつの縄の部分だけ移植しようと思い、買ってきました。

 

師匠の縄跳び、気持ち縄が軽すぎだったんです。

 

なので待った時の感触が重ためだった、ダイソー縄跳びは丁度よさそうでした。

 

 

 

黄色は今までの師匠の縄跳び。

 

青い方が、ダイソー縄跳び。

 

見た目でも太さが違います。

 

 

持ち手の部分はこんな感じです。ダイソー品の方が細くスタイリッシュな設計。

 

長さは、師匠のと差ほど変わりませんが、持ってみると意外と長さを感じます。

 

なかなか良さそうですダイソー縄跳び。

 

あ!先ほどから、師匠師匠と言ってますが、実際会った事も無く、指導を受けた事もありません。

 

ユーチューブで、当人を発見し「実在の人だったんかΣ(・ω・ノ)ノ!」って感じなだけで、

 

私が勝手に師匠と呼んでるだけです。なんたって人生変えてくれた人ですから!(縄跳び買っただけですけど・・・・・・)

 

 

 

でもせっかく買ったダイソーの100円縄跳び。

 

ただただ移植するだけではつまらないので、長さ調整して試しに飛んでみました(o^―^o)ニコ

 

 

 

グリップエンドの部分がにょきっと出てきて調整するタイプのようです。

 

 

でもこの部分の開け方がわからなかったので・・・・

 

 

 

結局この状態で飛びました・・・・・

 

でも違和感なかったですね。

 

 

こちらがその飛んでいる動画になります。

 

 

 

飛んでみた素直な感想。

 

「飛びやすい」です!!

 

適度な重さと邪魔にならないグリップ。縄がねじれる感覚もありませんでした。

 

 

調子に乗って、現在習得中の技「後ろあや飛び」編です!

 

 

 

こちらはまだまだ練習中・・・・

 

後ろ飛びまでは100回ぐらい飛べるようになったんですが・・・・・

 

手の交差が入ると途端に頭の中がパニックに・・・・・

 

まだまだ修練ですね・・・・・・

 

 

ここまで飛んでみて、かなり感触のいい「ダイソー100円縄跳び」

 

 

物はついでに「二重飛び」もやってみました!

 

 

 

 

この動画内の飛び始める前に、私がやっている行為。

 

縄跳びを踏んで引っ張っている行為。

 

これ。前回のコロナ自粛期間中に、学校も自粛になり、

 

マンションの中庭で縄跳びをしている時に、一緒に縄跳びした娘の同級生に教わった技なんです。

 

ま~実際は教えてもらったんじゃなくて、「目で盗んだ技」なんですけどね(職人らしいでしょ( ^∀^))。

 

娘と私とそのお友達と飛んでいる時。その子が何気なくやっていた行為。

 

親と大人目線でしか見てなかったので、「あんな事したら、縄が伸びちゃうのに」ってしか思っていたんですが・・・

 

約9ヵ月経過して、なんであんな事してたかやっとわかりました!

 

その子は「縄跳びのねじれ」を、少しでも無くしていたんです!!!

 

師匠の縄跳びが切れて以来、次何買おうか色々物色していると、

 

高確率で出てくる、「ベアリング式縄跳び」

 

グリップ部分にベアリングが入っているらしく、ほぼすべての商品のうたい文句が

 

「良く回転して、縄がねじれません!!」 と言うもの。

 

要するに、縄がねじれると縄が短くなっていき、飛びずらくなるようなんです。

 

なので、あの子がやっていた行為を急に思い出し、実践してみたら・・・・・

 

これが何とも飛びやすい!!!

 

「そうか!!あの子はこれを知ってたんだ!!!」

 

やっと分かって、嬉しくなりさらにちょっと練習!!!

 

体の調子も良いし、最後にそのまま

 

「ダイソーの100円縄跳びで、何回飛べるか!」やってみました!

 

 

 

 

なんと!!!

今シーズンの目標!!20回を見事にクリア!!

しかもしかも・・・・・

 

ダイソーの100円縄跳びで・・・・・しかももう一回のおまけ付き・・・

 

 

 

色々な意味で泣きそうになりました・・・・・・

 

 

ですが成功は成功!!達成は達成!!!

 

 

今夜は祝杯上げてぐっすり寝れそうですよ゚゚(゚´Д`゚)゚

 

あのミニサモハンみたいな少年だった私が・・・・・二重跳びを連続で20回以上も・・・・・・

 

まさか・・・まさか・・・・できる日が・・・・・できる日がやってくるなんて・・・・・夢みたいですよ・・・・・・

 

 

しかし・・・・・・

 

 

侮れないですね・・・・・ダイソーの100円縄跳び・・・・・

 

師匠の縄跳びとコラボレーションしたらどうなってしまうんだろう・・・・・・・

 

エボリューションしてしまうのでは・・・・・・

 

 

 

でも初めに書いたようにこの縄跳びは「つなぎ」のつもりで買ったもの・・・・・・・

 

 

次の注文しちゃった後なんだよね実は・・・・・・・

 

いろいろな意味で泣けてくる・・・・・・は~どうしよう・・・・・

 

二本持ち確定だなこりゃ・・・・

 

 

それはそうと!!

 

私にアドバイスをくれた同級生のお友達!!!ありがとう!!!!名前はふせときますが!

 

君のおかげで、また一つ!!

 

成長することができました!!本当にありがとう!!

 

今度会ったら、近所にあるSトレーゼのアイスでも!!