本日、自分がどれぐらい出来るようになったか、

 

試してみました・・・・・

 

気合の!!!

 

池谷直樹バージョンで!!!

 

 

 

 

 

だいたい1分ぐらいは出来るようになってきました。

 

ですが見てわかるように、

 

自分では、指の先からつま先まで「ピーン!!!」です。。。。。。

 

ですが、明らかに弓なり・・・・・・

 

 

 

あまりにも悔しいので・・・・・

 

ユーチューブ先生で検索。

 

相変わらずの「元シルクドソレイユ体操歴20年」って方の動画でお勉強。

 

 

そしてお勉強した結果の動画がこちら。

 

 

 

 

肩甲骨を開くのではなく「背中を丸める」のをイメージするんだそうです。

 

「背中を丸め、大地をしっかりと押す」これがポイントのようです。

 

 

以前にも見てわかってはいるつもりだったんですが、そうではなかったようで・・・

 

 

でもやっと感覚がわかって来たような気がします。

 

倒立で体をまっすぐにするための方法。

 

 

やっと壁歩きのよちよち赤ちゃんを卒業できそうです(o^―^o)ニコ

 

今日も日々精進!頑張れ自分!!頑張れ自重トレ!!!