2020年 5月31日 日曜日
埼玉県南部地方は薄曇り。 風は微風。
走るには絶好の陽気です!
今日も今日とて行ってきました朝練43日目!
今日はいつもより早起きに成功!
6時前にはスタートキレました!
ちょっと話は、ずれまして。
私いつも朝練行くときは、ちょっとだけおなかに入れてから出発しいています。
早朝からお米だと準備等が大変なため、いつもシリアルで済ませています。
毎回毎回買い物時に気になっていた商品を今回試してみました。
カルビーさんの「プロテインin」です!
感想はこれは当たりです!!!
シリアルにありがちな「甘さ」が全くありません。
今日は牛乳切らしてしまい「豆乳」をかけていただいたんですが、それもさらにグッド!
これお勧めです!
甘くないから、娘には不評そうですが・・・・・・
いやいや試しに買っちゃいましたよ!!
話は戻って
今日も荒川サイクリングロード左岸側を葛西方面に。
自粛規制開け最初の日曜とは言え、時間が時間。
まだ人もまばらでした。
今日は睡眠たっぷり!元気たっぷり!
脚の回転も快調そのもの!
ハープ橋を通過して
葛西橋の手前の工事現場まで行って来ました。
ここから帰宅して、
今日もデートの予約があるので、
ペース配分考えながら走ってきました。
気温も丁度よく、良い朝練になりました。
走り出す前のハトネンデータ。
ちょっとづつですが、体脂肪率が減り始めました。
肉体改造も順調に進んでいます(o^―^o)ニコ
帰宅して改めて朝ごはん食べて、一休み後にデートです。
3週連続とは幸せなものです・・・・・
今日は同じマンションの同級生が先に飛んでました。
幼稚園から一緒のこのお友達。先々週も一緒になったのですが、
縄跳び美味いこと美味いこと。「はやぶさ・2重あや飛び」まで出来ちゃう子。
基本的な運土神経が良いんでしょうね。
二人で仲良く2重飛びやってました。
大したもんですよホンんと最近の子供たちは。
自分たちの少年時代なんて、やっても2重飛びぐらいなもんでしたが・・・・
平気で「はやぶさ」なんてやっちゃうんですから・・・・・
私の方はというとですね。
人生で二回目の二重飛び十回成功!!!
正直に言いまして・・・・・
朝一番で自転車で40キロ近く走り・・・・・
休憩後に縄跳び一時間・・・・・・
最後の最後に撮影しました。
42歳のくせに運動しすぎ・・・・・・・
始めはへっろへろでしたが、何とか10回成功!!
今日のビールも美味そうです(o^―^o)ニコ
トータルの運動後のハトネンデータ。
体脂肪率は2%ダウン!!! 嬉しい数字です!!!
それと
マンションの中庭に「紫陽花」が咲き始めました。
もうすぐ梅雨の季節ですね・・・・・・
本格的に梅雨到来する前に、たくさん走っとかなきゃ(o^―^o)ニコ