ラジコン 自転車。 言わずと知れた私の趣味。
それとは別の私のもう一つの趣味。
それはクラシカルシェービング。
以前にも書きましたが、
私の髪形は、ソフトモヒカン。
金銭的な節約と時間の節約もかねて、私はバリカンで「セルフカット」なんです。
セルフカット2年目ぐらいに、どうしても行きたくなったのが、
「床屋さんの髭剃り」です。
男性ならわかるあの「至福の時間」・・・・・・・・・
2年もいかないと我慢できなくなってしまいました・・・・
なので始めたんです。
セルフカットなんだから、自分でシェービングしちゃおうって感じで!!

私の持っているシェービングセット。
今回新しく購入したのはこれなんです!

これが今回購入した商品のロゴ!

made in Germany ドイツ製ですどいつせい!!
なんでもドイツの老舗らしいですメルクール!(o^―^o)ニコ

メルクールの両刃ホルダー 334C これを購入したんです!!

ケース入りで

替え刃も入ってます!


重量感たっぷりでたたずまいからして違います・・・・・
エンド部分を回して、ヘッド部分を外します。

この部分ですね。
そうするとヘッド部分が外れます。

こんな感じで開いていきます。

2ピースタイプと言うらしいです。
上の部分と下の部分に刃を挟みます。


この絶妙なRがポイントらしいです。
制作したメルクール曰く
「石鹸なしでも剃れるカミソリ」を目指したそうです。

これは今まで使っていた、フェザー製の両刃ホルダー。1000円。
持つところとかはプラスチック製で刃を固定する部分だけ金属製。
触った感じからしてちゃっちいです。まさに入門用って感じです。

長さはこれだけ違います。
普通長い方が持ちやすそう!!と思うんですが、
こうやって短い方が小回りが利いて、剃りやすいんだそうです。

それと手に取った時の重量感が違います。
計って見ました。

フェザー製 35g

メルクール 79g
フェザーの倍以上です!
なんでもメルクール曰く
「重い方が深剃りできる!」んだそうで・・・・・

実は何年も前から迷っていたんです・・・・買おうかどうか・・・・・
アマゾン価格で7000円は1000円父ちゃんにとって結構なお値段・・・・・・
タイヤ何セット買えんだよって感じですよね・・・・・
でも買っちゃいました!
これもせっかく続いている至福の趣味タイムの充実の為!!
思い切りました!!!
んで、使った感触はどうなのかって????
実はまだ今日来たばかり・・・・・・・
しかも昨日、髭剃りしちゃった・・・・・・・・
しかも私は週に2回ぐらいしか剃らない人間・・・・・・・・
レポートはまた今度って事で・・・・・・・