本日はお仕事が早めに終了した為、ショップにお買い物に行きました!

手に入れたのはこの3っつ!


イメージ 1

燃料  受信機用バッテリー エアクリーナー の3っつ。


イメージ 2

受信機用バッテリー マッチモア製 Li-Fe 1800  お値段3800円

イメージ 3

人生初のリフェです(o^―^o)ニコ

しかし凄いですよね・・・・前に使っていた受信機用のニッカドバッテリーは確か600mahとかだった気が・・・・

同じサイズで3個分の容量ですもんね・・・・・時代ってすごい・・・・・


イメージ 4

エアフィルターも買ってきました!

さすがに13年もほったらかしていたら、スポンジがボロボロに・・・・・・


イメージ 5

それと燃料です!!!

とにかくこれが無きゃ始まりません!!!!

イメージ 6

ニトロ 20%を選択。
前もこれぐらいの含有量で走ってました!!

しかしラジコンの燃料って高いですよね~~。

いっくらニトロ入ってるからとはいえ、2リットルで1300円ですよ1300円!!

普通にガソリン1リットル 140円ぐらいで高い高い!ってみんな怒ってるのに・・・・・

私のスイフトはいっちょ前にハイオク仕様。でもこの一缶分で7リッターぐらい入れられる・・・・・


とはいえこれで明日から配線の取り回しなんかが出来ます(o^―^o)ニコ

また一歩前進です!



ですが、本日、実はもう一つ欲しい物があったんです・・・・

それは「スポンジタイヤ用のグリップ剤」です。

実は私、以前走っていたコースはスポンジOKだったんですが、グリップ剤はNGのコース。

スポンジタイヤ用のグリップ剤は使ったこと無いんです・・・・


そこで皆さんにご質問。


皆さんはスポンジタイヤのグリップ剤って使いますか??
使っているならどんなの使っているんでしょうか?

コースによって使うグリップ剤が違うのはよくわかっていますが、是非参考にさせて頂きたく、ご質問します!
よろしくお願い致します!