先日、プチ出張に行ってまいりました。




向かった先はここです。






イメージ 1

富士スピードウェイ!!!!

残念ですが走りに行ったわけではありません・・・・お仕事です。

私、モータースポーツ大好きなくせに、サーキットは人生2度目。


小学生6年生の頃、9歳はなれた兄に「筑波サーキット」に連れて行ってもらったっきり。



もっと遠いのかと思っていたのですが、


富士スピードウェイって御殿場にあったんですね・・・・・・・・・

箱根や伊豆などはしょっちゅうツーリングやらドライブやらで行っていたのに・・・・・

恥ずかしながら全然知りませんでした。

今回もお仕事ですので、詳しくは明かせませんが

パドックの上で設営作業をしてきました。

イメージ 2

当然足元にはパドック。

オイルの匂いやタイヤの匂い。どんな環境にしろ、

サーキットの匂いっていいですね!!

普段通っているRCサーキットと似たようなにおいでなんだか落ち着きました。

イメージ 3

イメージ 4

グランドスタンドのこっち側でお仕事。実際に練習走行してましたね。ドリフトの方々でした。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

ピットレーン。
ここで、「F1のクルーやWECのメカマンたちがしのぎを削っているのか~」なんて
想像しながら、お仕事してました。
やはり良いですねサーキット。




な~んて妄想していたら丁度出てきました!

イメージ 8
イメージ 9

イメージ 10

ドリフトマシンだったのですが、音はそれなりに大きい。

でも目的が違うから音が割れちゃってて・・・・・

やはりあのフォーミュラーサウンドじゃないと心が躍らない・・・・・・

なんやかんやで、仕事も順調に終了。

この日は、少し雲がかかっていたので、なかなか見れませんでしたが、

帰りがけ、やっと見れました「富士山」。

見れて良かった!!


イメージ 11


行きは、みんなで乗り合いで自走で行ったのですが、

帰りはちょっとだけ我がまま聞いて頂き、電車で帰ることに。


と言うわけで、


イメージ 12

JR御殿場駅から電車で帰京に。


今回お世話になったのはこの子!


イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

「特急 ふじさん 6号」でございます!

本来、新宿から伊豆方面に向かうはずの「小田急ロマンスカー」

これが、一日に何本か御殿場方面に乗り入れているらしいのです!!

実は、最近お気に入りなんです「特急旅」!!!

は~「特急」・・・・・・なんでか落ち行くんですよ・・・・・・その言葉に・・・・・・・





普段、凄い勢いで毎日が過ぎて行って、凄い勢いで仕事して。

移動は新幹線や飛行機で、時間もかからずあっという間に、目的地に到着。

そんな凄い勢いで過ぎていく毎日・・・・・・・

そんな状況を癒してくれているのかもしれません・・・・「特急」・・・・・・・

ラジコン走らせている時も、普段の生活を忘れて、ラジコンに没頭して!!!

何か通じるものがあるのかも・・・・・・・

うまく言えませんが・・・・・





イメージ 16

JRの東海道線で帰ったら約2時間30分かかる所を、
この子は「1時間30分」で走ります!!!
さすが小田急・・・・・・

若い頃、当時働いていた仕事で、御殿場~六本木間を400ccのバイクで1時間30分という
くだらない記録を打ち立てたことがありましたが・・・・・それも懐かしい記憶・・・・
(エンジンぶっ壊れるかと思いましたが・・・・・・)

イメージ 17

イメージ 18

車内は落ち着いた色合いの車内で落ち着きます。

イメージ 19

窓も大きいし、景色も見やすい。

何より、写真でも分かる通り、ほかに乗客がいない・・・・・・

結果走り出す前に、二人ほどサラリーマンが乗ってきましたが、たった2たり。

座席指定などできませんでしたが、小田急さんや東武さんは、特急旅の何たるかをわかっていらっしゃる!

近くに配席しないんですね。さすがでした!

出発待ちの十数分ですが、特急車両独り占め時間を堪能させて頂きました。


イメージ 20

特急のシートと言えばこれですよこれ!!!

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

座席から出てくるテーブル!!実はこれ好きなんです・・・・・・・

座席からテーブルが出てくるから・・・・・

イメージ 24

シートの後ろは何もありません。

これがまた、視界に余計なものが入らず、落ち着くんです・・・・・

良いんですよこれが・・・・・・・

イメージ 25

今回の旅の友。

こういった車内では、あまり強い匂いの発するものは避けましょう皆さん!!!

独り占め時間を堪能しながら、頂きました!!!美味かった!!!

イメージ 27

イメージ 28

御殿場駅にあったSL「D51」
こういったのも旅感を味わう良い材料ですよね。

時間がなかったから、あまりよく見れませんでしたが・・・・・



イメージ 26

新宿についた「特急 ふじさん」戻りには「ホームウェイ」って名前に変わっていました。
どこ行くんですかね。


イメージ 29

広い土地。広い空。良い空気。


流れている時間は、都会と同じ時間のはずなのに、何かが違う・・・・・・・


でもそこは、1秒。コンマ1秒。1000分の1秒を争う場所・・・・・・・

そこはサーキット・・・・・

私は大好きです!!!!!


今回も良い貴重な体験をさせて頂きました!!!

ほんと皆さんに感謝です!!!!








イメージ 30

帰りついた新宿駅・・・・・・・・

新宿駅にとって、PM21:00なんてまだまだこれからの時間なんでしょうね・・・・・・・

なんであんなに人がいるんだか・・・・・・・・・・


は~~~・・・・・・・・・


ラジコンやりたい・・・・・・・・・