2018年 6月1日(金)
突然ですが・・・・・・・行ってきました!!
ん?どこへって???
そんなの決まってるじゃないですか!!!
ここですよここ!!( ̄ー ̄)ニヤリ

サーキット!!
いやはや!!!私を含めて3名!!!ほぼ貸し切り!!
F1は私だけなのがちょっと寂しかった・・・・・・
ですが楽しんできました!!!


BD-5はフロントワンウェイ装備してほんと大正解!!
私好みの動きになってきました!!ほぼイメージしている走行ラインで走れています!
しかも、旋回の最後の最後に若干テールスライドまでしてくれて!!!
まさにGPちっくな動きをしてくれて、ほんと走行が楽しいマシンになってくれてます!!

昨夜の一番時計のF103
タイヤのセットがばっちり決まったのと、リアデフの動きが最高の一言!

しかも、動きも最高!!リアタイヤのトラクションも最高で完全なるリアステア!!
良いセットが出てくれています!!
もっと嬉しかったのが、私以外の2名のうちの、まったく知らない一人の方から、
「かっこいいマシンですね!ロータスホンダ!いいですね!」
と言われたこと!!!
はじめてあった人にそんなこと言われたら、嬉しくないわけありません!!!
にやけ顔になるのをこらえるのに必死でした( ̄ー ̄)ニヤリ
写真忘れちゃいましたがYRFも良い動き!!
同じタイヤで走ってるから、挙動の手に取るようにわかって!!
そうこうしてれば、やはりやってきました常連さんたち。
いわば、このコースのトップドライバーたちが・・・・・
でも今までは、異次元のように見えていたその走りも、なぜか凄みを感じない・・・・
私の目が慣れたのか???それとも・・・・・・・
トップドライバーたちの最新ツーリングカーに、
F1で混じって一緒に走らせていただきましたが・・・・・・
やはり7周8周すると、ワンラップされてしまいます。
でも良いんです!7・8周も同じ時間を共有できるようになったんですから!!!
帰ってからは嬉しくてうれしくて、興奮冷めやらぬってやつで!!!!

久々にビールで一人打ち上げ!!!
いやはや楽しかった!!!!
それもこれも、、、

自家製のトー角測定器でトー角がばっちり決まったのが大きかった!!!
私の通うサーキットでは、2度~3度のトー角がばっちり決まるようです!!
この測定器はさらに進化させなくちゃ・・・・・・・・
今回はトー角の重要性をはっきり体験させて頂きました。
毎回勉強ですね(o^―^o)ニコ