2018 5月26日(土)
埼玉県南部地方は晴天!気温も最高は29℃と暑かったですが、
夕方は丁度良い気温。
27日(日)は所要がある為朝練は行けず。
なので、本日行ってきました夕練17日目!

仕事終わりで17:00~19:00の2時間。しっかり走ってきました。
夕方の荒川サイクリングロードも良いもんですね(o^―^o)ニコ
言った先は前回と一緒。

荒川サイクリングロード左岸側を上流へ。彩湖に行ってきました!
なんだかんだ走りやすくて、お気に入り。
本日は通勤時からしっかりビンディング履いて準備万端!!!
周回コースと、土手上のコースを回ってきました。
そこで土手上コースのご紹介。

まずは彩湖を横切る橋を渡り、T字路に当たったら左に行きます。

しばらく走ると、土手上に上がれる道があります。これを上がります。

上がってきた土手上から下を見たショット。

これでしばらくは土手上を走れます。するとUターンする感じでまた下に降りれます。

左側に写っているのが周回コース。

これが先ほどのT字路。まっすぐ行けばまた同じ道を走れます。
今回は左へ。

見えてるのが渡ってきた橋ですね。
今日は彩湖の先まで行くにはどこから行けばいいんだろう?と思い。再び周回コースを走り、

反対側に向かって走ります。

するとここに到着しました。「昭和水門」

ここまででだいたい1時間でした。
なのでここが今日のゴール。


信号を渡ったところにいつもの看板発見!!
あっちに行けばその先に行けそう!
次回は先まで行ってみます!
夕方サイクリングも気持ちいいですね(o^―^o)ニコ
しかし今日わかったことがあります・・・・・・
私、アドニスで通勤するとき、「作業着」で走っている為、今日は作業着+ビンディング。
毎度おなじみ、M岡さんに「なんちゅう格好で走ってんのよ・・・・・」
と言われましたがそこはくじけず夕練に。
確実に・・・・確実に!!!作業着は走りずらいです・・・・・・・
何か対策考えなければ・・・・・・