本日の埼玉県南部は気温5度。

なので行ってきました朝練10日目。

自分でも信じられませんが良く続くもんです。ほんと爽快なんですよね。寒いけど・・・・

今日の写真は、いつも行くサイクリングロードの入り口にある坂から。

イメージ 1
入り口ですから当然下り。

ですが、帰りは・・・

イメージ 2

はい当然上りです。しかも結構ハードな登り!

ヘロヘロまでサイクリングロードを走った後、この坂を上ろうとすると倒れそうになります・・・・・

前回はマジでくたくたで転ぶかと思いました・・・・

ですが、クランク変えてからは、断然楽になりました!!

クランク変える前。私が苦悶の表情でこの坂を上っている隣を、電動チャリに乗った野球少年が、
荷物満載で素知らぬ顔で上っていた時は、さすがにイラっとしましたね・・・・・日本の技術ってって・・・・

イメージ 3

今日は綾瀬水門でUターン。ここも坂道ポイント。坂道の折り返しなんです。
ほんのちょっとだけ峠気分が味わえます。

Uターンの理由は、ここ二回走っている、この葛飾江戸川区側のサイクリングロード。
逆はどこまで行けるんだろうと思い、行ってみました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

終点は国道122号線の「荒川大橋」でした。
この先は現在工事中。

ですがこの町に住んで40年。初めてこの橋をしたから見ました。

若い頃は、この直線の橋を何キロ出せるかしか考えてませんでしたけど。
初めて見た下からの景色はいいもんでした。

この先に行こうとするなら、川の反対側のサイクリングロードに渡らなきゃ、行けないみたいです。

イメージ 7
今日の最後にと思い、
土手の上に行ってみたら、富士山がきれいに見えました!!
ちょっと、富士山にご挨拶して今日の朝練は終了。
綺麗な富士山見れて、今日も爽快でした!!

埼玉の川口からも見えるんですよ富士山。
我が町「鳩ヶ谷」からも、見えました!!

それとですね・・・・・




朝練とは関係ありませんが・・・・・・・





イメージ 8

健康維持の為に毎朝体重計っているのですが、

本日の出発前。

60.3キロ

これだけでも事件なのですが・・・・・・


本日の朝練終了後の体重を計って見ると・・・・・・・






イメージ 9

思わず「うお!!」って声出しちゃいました!!!!

人生でこんな数字見たの高校生以来です・・・・・・・

ビックリしました・・・・・

詳しくはまた今度αリポ酸の方でレポート上げます。